私の20世紀の作品情報・感想・評価・動画配信

『私の20世紀』に投稿された感想・評価

5.0

ハンガリーの女性監督イルディコーエニュディの長編デビュー作。だいぶ前に鑑賞済。

『心と体と』もきっと好きになりそうな予感はするのでベストコンディションで観る為タイミングを見計らっていてまだ未見。

>>続きを読む
Taku
3.3
なかなかおもしろい構造
綺麗にまとめたよね
2.0
このレビューはネタバレを含みます

主役はエジソンと伝書鳩

テスラーとの対決も欲しかった

途中の講演は何だったんだろう?

相互扶助 進化の原因/ピョートル・クロポトキン…エッセイ集

ダラダラ嬌声

分かりやすい黒玉爆弾

よく…

>>続きを読む
rage30
-
このレビューはネタバレを含みます

生き別れになってしまった双子の話。

一応、物語としては、生き別れになった双子のその後と再会までが描かれますが、ヒューマンドラマという程の重たさは感じず。
むしろ、犬が未来のビジョンを見たり、チンパ…

>>続きを読む
4.5

これ大大大好き!
エジソンの映写機の発明から、夢のたっぷり詰まった映画の数々が産み出されて来ることになりました。これは双子の姉妹の見る詐欺師やテロリストの危ない夢の中で、1人の男とそれぞれ出会うとい…

>>続きを読む
3.0

〖1980年代映画:人間ドラマ:ハンガリー・西ドイツ合作〗
1989年製作で、激動の20世紀の幕開けを背景に、生き別れた双子の数奇な運命を美しいモノクロ映像で描いた人間ドラマらしい⁉️

2025年…

>>続きを読む
ま
1.0
東京支社

イマイチ

59点

19世紀末に産まれた双子の姉妹の20世紀技術発展史と波乱に満ちた人生。双子と知らずに恋した青年。同一女性と思い込み…。双子の一人は詐欺師に。もう一人はテロリストとして生きる。奇妙な人生。
シネドーム…

>>続きを読む
3.3

卓球のラケット
でっか笑

20世紀は本当にエジソンの時代
だったんだなぁと。。

電球に映画、電報

中盤あたり?に出てくる
女性の参政権を語る教授の講義の
場面がなかなか強烈

「女は2種類しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事