イントレランスのネタバレレビュー・内容・結末

『イントレランス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

監督・脚本 D・W・グリフィス

イントレランス ❨ 不寛容 ❩
タイトルに興味があって。

ゆりやんのモノマネで知ってはいたけど
淀川長治さん本物の解説が最初に。
初めて画面で見れちゃった!
し…

>>続きを読む
誇大妄想狂!
「ゆりかご ゆ〜ら ゆ〜ら 話もあっち行きこっち行き」

揺り籠を揺らす女「(長いし、もう見てるの疲れたわ…)」
子供は、、、??
矯風会は??

4つのストーリーを巧みに織りなすグリフィスの力量に感服致す。

「國民の創生」の時もエキストラの多さは相変わらず、壮大なスケールに驚かされたが、今作はそれを上回る熱量を感じさせられた。特に古代バビロ…

>>続きを読む
・すごく派手で複雑な作り
・人物が多すぎて分かりづらく3時間もあるが、終盤はシンプルだった
・同じテーマに乗っててもコロコロ時代が変わるからあまり入り込めなかった

攻め落とされたバビロンの宮中で敬愛する王の亡骸を遠目に死んでいく女、愛する女の亡骸を抱きかかえながら銃弾を浴びて死ぬ男、あと磔にされるイエス、の凄まじい流れから最後、散々な人生を歩んできたが辛うじて…

>>続きを読む

原題:INTOLERANCE

[序文]
4つの異なる時代の異なる人々の物語。
それぞれ憎しみと不寛容に対する愛と憎しみと慈悲の闘いが語られる。
4つの物語は同一のテーマで語られ、1つの話から別の話…

>>続きを読む


「イントレランス」 Intolerance(アメリカ/1916年/196分[16fps]/デジタル)
監督・脚本:D・W・グリフィス 撮影:ビリー・ビッツァー
出演:メエ・マーシュ、マージョリー・…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事