たそがれ清兵衛に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「たそがれ清兵衛」に投稿された感想・評価

碧翠

碧翠の感想・評価

4.3

山田洋次監督の初時代劇
時代考証に何年もかけたらしく違和感なく見られる、なんでも話し言葉から髷の結い方まで徹底的には調べあげたらしい

原作はもちろんの事、山田洋次監督だったからこそ美しく儚い映画に…

>>続きを読む
アオ

アオの感想・評価

4.4

日本の美しい時代劇…
人の儚さや奥ゆかしさが詰まった
作品でした。

小さい頃親がテレビで見てて
決闘のシーンが怖くて難しくて
よく覚えていなかったけれど、
こんなにも清らかな話だったとは…

清兵…

>>続きを読む
flycatcher

flycatcherの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・ともえさんがいちばんかっこよかった、気負って争うと仕損じるってことだったんだなあと
・内戦は良くない
・ひょっとこの踊りがすごい、すごいすごい
prmlscrmyn

prmlscrmynの感想・評価

4.7

昔観たけど、ほぼ忘れていたので再鑑賞。
妻が病で先立ち、困窮しながら二人の娘と痴呆の母親を養うため、5時ぴたよろしくたそがれ時に真っすぐ家路を急ぐサラリーマン的な侍。
愚直な清兵衛像を演じる真田広之…

>>続きを読む
film0491

film0491の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

[ヤフー分(2010年10月17日 21時34分)]
テレビで鑑賞

良い!
うるうるくるわけでも、腹痛笑いもないけど。
なんか、じんわり来る良かった感。
人間味がすごくあるからなのかも。
リアルで…

>>続きを読む
山田洋次監督の時代物。無駄のない良質な
作品に仕上がっている。
真田広之、宮沢リエの二人が申し分のない
演技。 良かったー
バシ

バシの感想・評価

5.0

とにかく素晴らしいキャスト

真田広之さんの憂いのある表情や
真面目に質素に生きる姿に感銘を受けた

吹越満さんの優しさ
小林稔侍さんのダメ役人感
大杉漣さんの悪党感
田中泯さんの狂気
宮沢りえさん…

>>続きを読む
remmmy

remmmyの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

時代物はコスプレ感を感じることが多くて苦手だったけど、途中で演じてることを忘れるくらい入り込めた。特に田中泯と真田広之の斬り合いで田中さんの目つき、雰囲気がガラッと変わるときの存在感に自分が殺される…

>>続きを読む

幕末期の小さな藩での「しきたり」を真面目に守り、誠実に暮らしている主人公が、望まない決闘を機に「しきたり」を飛び越え相手も答えた。人々を食わせる、豊かにさせる、自由を謳歌させる為の藩であり、国だとす…

>>続きを読む

山田洋次監督の時代劇を初めて観た作品。
こんなにクオリティの高い時代劇があったのかと
思い知らされた記憶がある。

みんなが使うセリフやイントネーションが独特で更に面白さを掻き立てられた。

せば、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事