ガメラ対大魔獣ジャイガーの作品情報・感想・評価・動画配信

ガメラ対大魔獣ジャイガー1970年製作の映画)

GAMMERA VS JIGER

製作国:

上映時間:83分

配給:

3.1

あらすじ

『ガメラ対大魔獣ジャイガー』に投稿された感想・評価

電柱で耳栓の巻

六作目
相変わらず子供が絡みまくりますがお話は一応そこそこまとまってて面白いです
基本的にトンデモ話ではありますけど、そこら辺は毎度のこと
まあそもそも対策本部に子供が自由に出入り…

>>続きを読む
abdm
2.0

よくも悪くもテンポ早過ぎて感情が追いつかないところはありましたが、中でも終始気になっていたのは「ギノ エストラス エラス」という寄生虫。
ゾウの鼻に卵を産み、中で孵化するといった無数のワームで、それ…

>>続きを読む
脳天串刺し

ガメラ、大阪万博に現る。高度経済成長社会と南の島の"悪魔"が折衷する時代性も見どころ。不細工で爬虫類じみたデザインから想像もつかぬほどトリッキーな技を使うジャイガーのヤバさといったら。ガメラの体内に…

>>続きを読む
大阪万博開幕直前の話。
展示用の石造を運搬中に、怪事件が発生、ガメラですら・・・。
子供たちが潜水艇でガメラの体の中を探検する。
新小岩第一劇場

子供が主体でしっかりと話に貢献するストーリーが良いね。結構人が死ぬシビアな死生バランスで子供が危険を冒して行動するのはヒヤヒヤする。
ジャイガーに限った話じゃないけど、顔と体のバランスが悪すぎてあま…

>>続きを読む
万博というせっかくの舞台が、石像を島から移す理由としてしか機能していない。怪獣の戦いともっと絡めないと意味がない。
今年も大阪万博会場を壊したらアカンぞ!
ガメラ
大魔獣ジャガー

あなたにおすすめの記事