アルファヴィルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「アルファヴィル」に投稿された感想・評価

とうじ

とうじの感想・評価

5.0

最高。ゴダールの中でも悲壮感が無く、かといって遊びに徹しているわけでもない、ちょうどその真ん中くらいで作り上げられている大傑作。AIが人々を統制する世界で、人の意志や自由は無駄なものとされ、「過去」…

>>続きを読む
これでSFってのがかっこいいんです。
効果音が色々うるせー。
mjtg

mjtgの感想・評価

4.5
[以下が好きなら観た方がいいっす]
SF
ディストピア
ハードボイルド
Furuyama

Furuyamaの感想・評価

4.3

ディストピア感の強まる今の時代にこそ、この映画を観れてよかった。人間が確率の奴隷になり非論理的な行動も偶然性も存在し得ない世界じゃ、生きてても死んでても同じ事だよなーと思った。少し消化不良のとこもあ…

>>続きを読む
はい

はいの感想・評価

4.5

近未来のディストピアにて、ひたすらゴダールの練り出す哲学的な会話が無機質に繰り広げられる。
もはやSF要素はそれらを盛り上げる装置であり、相乗化された恍惚感は何ものにも代え難い。

その一方で、人々…

>>続きを読む
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.6

外部の星からアルファヴィルという都市にやって来た男がその都市に隠された真実を知ってしまうお話

ゴダールがストレートなSF活劇映画を撮っていたことに驚いた。40年代のフィルムノワールの雰囲気も感じさ…

>>続きを読む
観々杉

観々杉の感想・評価

4.7
ゴダールがSFに挑んだ。古典的なディストピア作品にハードボイルドを組み込ませ、映画という媒体で輝くように無機質な演出を多く採用した。暗い物語であるがお洒落な雰囲気を強く残す名作。
21世紀K

21世紀Kの感想・評価

4.4

・非論理的思考回路は死に至る
・技術の進歩の勝利
・自殺
・苦悩する人々、普通の人々
・「意識」「愛」という言葉
・現在が苦痛なのは時間の不可逆不変性による
・詩は闇を光に変える
・意識の直接与件と…

>>続きを読む
しゆあ

しゆあの感想・評価

4.5
サービス精神たっぷり。好き。ポエティックだし。かっこいいし。いいじゃん。

ゴダールのSF。

U-NEXTの紹介欄にはセットを使わずに未来を描いているという説明があるけど、実際劇中で登場するのは普通の街と普通のビル。なのにこれが未来世界だと思ってしまうのは、”コミュニケー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事