まだ観ぬパルムドール作品を詰めようの週間第一作目は世界のクロサワ。いやこれは賞取りますわ。時間をたっぷり使った所作も美しい。海外の人には理解できないだろうけどこれが日本の美徳である!っていう堂々とし…
>>続きを読む黒澤明監督による武田信玄の影武者を描いた戦国絵巻。
フランシス・F・コッポラとジョージ・ルーカスが外国版プロデューサーを務め、仲代達矢が主演、山崎努らが共演。
時は戦国時代。
逆さ張り付けにされて…
初めて真面目な替え玉ものを観たと思う
こんなおふざけ無しの入れ替わりも珍しい
冒頭からおんなじ顔の人三人出てくるところからただモノの映画じゃない事が伝わる
カラフルな七人の家臣の作戦会議とか面白…
これを見たのは遥かな昔、武田信玄も戦国時代も知らない映画好きなガキの頃。
戦国の英雄、甲斐の虎こと武田信玄。
しかし、当時、人間五十年。
彼にも寄る年波には勝てず上洛半ばにして病に倒れ、帰らぬ人…
人なき影としてその命を役立てようと決意した主人公。亡き信玄公として生きるうちに、その威厳や風格さえも宿していく様は、興奮を覚えさせる。
武田の軍勢は風林火山が如くの作戦行動であり、信長・家康にとっ…
武田信玄の影武者として生きる運命を背負わされた盗人の姿を描く。
単なる影武者に過ぎなかった男が、その場の機転や度胸により徳川や織田の間者の目を欺き、信玄の嫡孫である竹丸や側室すらも懐柔しながら、本…
武田信玄の影武者のお話
大部分は実話に基づいているが、ところどころに逸話も織り交ぜられていて、そのバランスが絶妙。オープニングのインパクトがとにかく強くて、一気に引き込まれた。夢のシーンも印象的で…
©1980 TOHO CO.,LTD.