メチャクチャつまらないストーリー。
中身はほぼ無い。
でも、全く飽きさせることなく観入ってしまう。
観る人を選ぶというか、つまらない人には全くつまらないと思う。
以前、布袋寅泰が、時計じかけのオ…
うーん
映像が白黒で音楽がオシャレ、時代的にもエモい
若い女性がタバコ吸ってるのはやっぱりカッコいい
でも面白くはなかったかな
私には刺さらなかった、繊細すぎて分からなかった
コーヒー&シガレッ…
恋愛とも友情とも違う、きょうだいよりはずっと遠いが一応ファミリーメンバーとしての連帯感はある、いとこ同士という絶妙な距離感の二人の話。
コーヒー&シガレッツにも2回出てきたし、ジャームッシュ監督はこ…
カメラ固定で数分で暗転して場面が変わる。大体二人か三人の会話劇で、変哲もない会話である。その変哲のないシーンが間伸びを感じるかもしれないぎりぎりの長さで終わる。だから、短くもない。演劇を見ているよう…
>>続きを読む大人な作品で、例に漏れず解説を読む運びとなりました。最後が好きだとよく見かける意味が分かりますね。私はなぜか苦手な家などがあって、閉鎖的だと感じて苦しくなるんだけど正直私はそう感じるシーンがあった。…
>>続きを読む© 1984 CINESTHESIA PRODUCTIONS INC. New York All Rights Reserved