マルサの女の作品情報・感想・評価

マルサの女1987年製作の映画)

上映日:1987年02月07日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

出演者

みんなの反応
  • 地味なテーマをエンターテイメントにする凄さ
  • 俳優陣の演技が素晴らしい
  • 脱税者VS国税局の戦いが痛快
  • 脱税の手口が面白い
  • 主人公とラスボスの関係性が尊重し合っていて良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マルサの女』に投稿された感想・評価

mako

makoの感想・評価

4.0

午前十時の映画祭13で鑑賞。
【映画祭初上映】
★伊丹十三生誕90年
◎80点

1987年/127分
監督・脚本: 伊丹十三。

マルサとは、国税局査察部の意味。

マルサの女は、テレビの映画枠で…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
十

十の感想・評価

3.7
濡れ場いい
ryu

ryuの感想・評価

-

伊丹映画といえば宮本信子だけど、こればっかりは山崎努。冒頭、車から降りた瞬間から格好いい。室田日出男もいい。
音楽もいい。
敵同士の友情。お互いおめでとうばかり言ってるな。
バレバレの尾行。伊丹十三…

>>続きを読む
Yaggie

Yaggieの感想・評価

5.0
面白いんだよなぁ。映像もクール。やっぱり山崎努は最高だな。
kiki

kikiの感想・評価

3.7
うん十年ぶりに鑑賞。
やはり面白い。
OS

OSの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

伊丹十三監督作品!
名前は知ってるけど観たことなかった。
主人公はてっきり鉄の女みたいなタイプだと思ってたら、ヤクザ怖がったり子どもと一緒にゲームやったりと可愛げのあるキャラクターで親近感が湧いた。…

>>続きを読む
2024年22本目
大根

大根の感想・評価

4.0

最後の「芝生で子供が遊んでいるだろ。」
「あーいうのを見ていると心が掻きむしられる気がするんだ。幸せが手からすり抜けて行くような気がするんだ。」が印象的。

仕事について真剣で無邪気な彼女に惹かれて…

>>続きを読む
KT77

KT77の感想・評価

-
へそくりの隠し場所の参考にした人がいるとかいないとか。

あなたにおすすめの記事