歴史の授業に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『歴史の授業』に投稿された感想・評価

仕事終わりに観ていい映画じゃなかった。手法は斬新で面白いが、内容が難しすぎる、というか一般人が初見で分かる内容じゃない。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.8

「歴史の授業」

冒頭、名門出の一青年の栄達。銀行家、談話、法律家、属州の行政、詩人、ガリア戦争、農民、古代ローマ風の衣装、取材、カエサル、資本家の原型。今、バッハのマタイ受難曲と共にユダの裏切りに…

>>続きを読む
木漏れ日ムービー。ユイレ映画となると陽も翳りも特別なものを勝手に感じてしまう。デロリアン号よりもタイムマシンじみた後部座席からの風景
英語字幕が読めないため輪をかけてわからず、困り果てるなどしていたら80分経ってましたが、決して嫌いではないです。

車のシークエンスは語り手の不在ではないだろ。運転手はいるじゃん
んー

んーの感想・評価

3.1
2018-128
やばい映画だとは聞いてたけど本当にそうだった
ローマ市内を走っている車の後部座席からのカットが続くだけの時間がほとんどなのに、なぜか食いついて観てしまう。

セリフ多すぎて何がなんだったかよく分からず授業のパートはほとんど覚えていない…。ローマ市内で車を転がしている長回しのシーンで駐車多いなーこんなん全然スピード出せないだろうなーローマ市民はかなりおおら…

>>続きを読む
停滞

停滞の感想・評価

-

こんな授業聞いてられっかよ!普通ならさっさか済ませる自動車での移動を3カット合計30分以上やっちゃうあたりストローブユイレらしい偽りなき時間の塊。
80分くらいと知っていたから良いものの、これ振れ幅…

>>続きを読む

そういえばアテネフランセでストローブ(=ユイレ)の特集始まってたなと他の人のレビュー見て思い出し、彼女らの作品で良くも悪くも特に印象に残ったものについての所感をば

この作品で特に印象的だったのはと…

>>続きを読む
長回しや語りの、異常なまでの熱量の方法論にやられてしまう。運転という行為の意味の消失によって都市や人間さえもぶっとび

穏やかな苛立ちと最後の不意打ちにグラグラする80分。

後部座席の右側から中心目がけて向けられたカメラによる運転長回しと、運転手である険しい顔の若者がローマ帝国のおっさんたちによる「C」(カエサル)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事