ゼロの未来に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ゼロの未来」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

かなり刺激的な作品。現代社会を基に、未来社会を予見したかのような作品。巨大なAIが人間の社会の隅々にまで浸透し、個々人を適切に管理しようとしている。より多くの利益を生み出すために、AIによって様々な…

>>続きを読む
motokazz

motokazzの感想・評価

3.6
全然理解できないけど、「それでいいや」と思える。
70歳超えたあたりでもう一回観てみよう。
こめお

こめおの感想・評価

3.7

2023年
163作目

画面からテリー・ギリアム監督の味が出まくり!手作り感のある大がかりなセットがちょっと昔の映画みたいでよかった。
ストーリーはラストの展開が急で見終えたあと流石に考察調べた。…

>>続きを読む
kuwa

kuwaの感想・評価

3.7

90年代初期に作られた?って感じの映画だった。現代の流れが気に食わないおじさんが描いた誇張しすぎた現代って感じ。
けど、すごく好きだった。奇抜な設定も少ししたら全然受け入れられるしコンセプトが垣間見…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.2

今の自分にぴったし
生きる目的が、見つからない。
仕事とかも、努力してもしても追いつけないよね
でもなにか待ってる。
全部悪い選択して他人を不幸にしてあーなったってことかね。

正直結末のはよくわか…

>>続きを読む
きょむ

きょむの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさにギリアム節だなあ、ギリアム作品って正直わけ分からないけど、出てくる部屋とか機械とか衣裳とか世界観が好きで見てしまう。
話の大筋まではついていけても、いつもオチで置いていかれてしまう。
解釈別れ…

>>続きを読む

テリー・ギリアムワールド全開💥
難解なストレンジワールドですね。

クリストフ・ヴァルツ演じたコーエンが、自分のことを、我々って言うのがシュールだったし、鼠が律儀に巣穴から食べ物を取りに来るのもシュ…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後半に行けば行くほど難解すぎて意味がわからない。
孤独な男の元に女性と少年が現れて心を入れ替えていく作品と思いきや、女性と少年がコーエンと出会い戦うことを決意する中でコーエン本人だけが敗北を悟りまさ…

>>続きを読む
yolichika

yolichikaの感想・評価

3.5
音楽 3.5
音響 3.5
映像 4.0
脚本 3.0
演出 3.8
配役 3.7
マトリ

マトリの感想・評価

3.2

ルーカス・ヘッジズ目当てで
彼が出ている作品を観るのは12作目

ストーリーは不思議な感じであまり理解出来てないけど美術や衣装が独特なので見入ってしまいました
ピッツァ~🍕!とはしゃぐ可愛いルーカス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事