Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国:

上映時間:138分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

simao
4.1

これは地獄のような作品だった。
誇張なくそう言えるほどの閉塞感と絶望感に身が震え、逃げ出したくなるのを我慢しながら何とか観終わった。そんな感想です。
まずアスペクト比が1:1なこと、これが閉塞感をよ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

初心者二百二十九作品目!!!

【概要】
レンタルビデオで視聴。
初グザヴィエドラン!

【感想】
ヤバい。この映画ヤバい。
最高すぎるヤバい。
ちょっと描きたいことが多すぎて整理できなさそうですす…

>>続きを読む

(⚠️ADHD=行動障害を扱ってまつ)
【再鑑賞】そりゃアタシだってグザビエドランは俳優・監督としてDAISUKI❤️(*'ε`*)ぶちう💋✨本作だとアスペクト比(画面がスクエア🔲やジャケ写のスティ…

>>続きを読む
4.5

 これまでこだわっていた同性愛を封印した分、母と息子の関係により繊細に迫っているところが、処女作『マイ・マザー』との一番の違いである。
 テーマ性と云い、母親と女教師の役を同じ役者に演じさせているこ…

>>続きを読む

どこの国でも母のこどもに対する愛っておなじなのね。
ひとことで愛っていっちゃうととても陳腐で嘘くさいけどそれは愛おしさもそれと同等の憎しみもまじったどろりとしたもの。
そのどろりとしたものを愛という…

>>続きを読む

Mommy/マミー。公開した頃に観てたのですが、感想を書くのを少し迷っていて遅くなりました。
高評価であり、ドラン監督映画ということで、きっと思い入れのあるひとも多いと思うので。。。

感想はひとそ…

>>続きを読む
Guumm
4.3
👏👏👏👏👏👏👏👏👏
すばらしすぎる。見てよかった
自分もADHDだから自分のパーソナルな部分にめちゃくちゃ刺さった
最後ラナ流れてきたときなんか鳥肌立った
繊細だけど力強い作品
am
4.0
画面比率が変わるシーンで鳥肌。
お母さんの希望していた未来の場面が切ない。。
町山
5.0
このレビューはネタバレを含みます

綺麗で人間らしさが前面に出た映画。

スティーブがスーパーのものを盗んでカートで道路を走るシーンが本当に綺麗。雲ひとつない澄んだ空を背景に、スティーブの純粋な笑顔が映る。上手くコントロールできないだ…

>>続きを読む

ADHDの息子と母親の愛を描く作品。
仮定の世界の話としているけれど、新法の設定はほとんど出てこない。
普通に精神疾患の息子と母親と隣人の話。
重くなりがちなテーマだけど割とライトに描かれていて、美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事