メビウスに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『メビウス』に投稿された感想・評価

岸部

岸部の感想・評価

3.5
直前に見たのが「わたしが生きる、肌」。
これもそれも切り落とす系で、この映画と合わせて何本切り落とされたのか。。。
oo

ooの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の中に浮かんで当然の疑問や矛盾が映画の世界観にかき消されたっていう感じ。冷静に考えたら「は?」って思う部分ばかりなんだろうけど、そんなことを思う隙間がなかった(ところどころ笑ったけど) こんなに…

>>続きを読む
息子が可哀想すぎる
感覚に訴えてくる3人の演技力すげーわ。
でも何度でも観たいとかはないかな。
キム・ギドクと言えば
僧侶www
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.0
セリフ無しでも伝わる
というのはよくわかった。

内容が色んな意味で
鳥肌。。。
セリフがないのが
キショい感じを際立たせたのか
途中笑えてきたが
最後はキショいで終わった。
yuuuk

yuuukの感想・評価

-

台詞一切無しに等しいある一家の家族が性に関して事が描かれている
和多志も見た時、韓国版阿部定?ってなってしまった。

『301 302』は食と病をテーマにした強い作品でしたが、この作品は性が強く描…

>>続きを読む
記録(キム・ギドク監督作品。母親の奇行が酷くてついて行けない。シュール過ぎる(>_<))

父と子が性についてひたすらに奔走していた 強く印象に残る映画だったけど好きとか嫌いとかそういう領域で語る映画ではないし、スコアなどつけられない
性欲について考える機会を得た
石で足の甲を擦ったり背中…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.5

 閑静な住宅街に佇む一軒の高級住宅、母親は階段にもたれかかりながら赤ワインのグラスを握り、父親はパター・ゴルフの練習をしている。思い思いの父母の一方で、高校生の息子は居た堪れない表情を浮かべながら、…

>>続きを読む
根本敬のマンガのような、哲学なのか宗教なのかギャグなのか、セリフが無いのにチン痛な叫びがどこまでも続く。
罪は人が為すものだが、それが人ではなくモノに向けられた悲喜劇にして寓話。
台詞無し×変態×色んな意味での息子

台詞があった方が良いかもってシーンとストーリーにちょっと無理があるかな。あらすじは読んだ方が良いかも。途中から笑えてきたけどチャレンジ精神は認める。

あなたにおすすめの記事