消えた声が、その名を呼ぶに投稿された感想・評価 - 27ページ目

『消えた声が、その名を呼ぶ』に投稿された感想・評価

ryo

ryoの感想・評価

3.5

知らないことはこわいことだ。

ユダヤより前、アルメニア迫害。
トルコのタブー。
物知らずなので初めて知りました。
the Cutの原題もなんていうか考えてしまった。
チャップリンに鳥肌。歌や映画の…

>>続きを読む
SAM

SAMの感想・評価

4.0
壮大な映画。
人の助けをもらって、最後まで諦めない。
素敵な映画
MY

MYの感想・評価

3.5

随分長い邦題だなあと思いながら見始めました。原題は「cut」。

アルメニアは世界で初めてキリスト教教会を認めた国らしい。それだけ敬虔であり私たちには実感として得にくい宗教習慣があるのだろう。
にし…

>>続きを読む
享楽

享楽の感想・評価

4.2

良作。歴史的背景をしっかり反映した上で声を失った男が8年間に渡る娘を探る旅に出るロードムービー。映画が一般的に普及したのはこの時期ですね。動く写真は悪魔の呪い。声を失ってから途方に歩く様子すらも背景…

>>続きを読む
SK

SKの感想・評価

3.8

ちょうど「暗くて辛い気持ちになる映画をお金を払って観る意味がわからない」と知人に言われたところだったので、映画って何だろうって考えてしまった。私は、この映画が好きだった。ただ面白くて、元気をもらえる…

>>続きを読む
mochiz

mochizの感想・評価

3.3
長いけど気になりません。

アルメニア人虐殺というのは
まったく知らなかった。



アレッポの石鹸....
くう

くうの感想・評価

3.5

1915年、第一次世界大戦下。オスマン帝国によるアルメニア人虐殺を描いた物語。

ユダヤ人迫害・虐殺に比べて広く知られていないが、ヒトラーはこの虐殺を参考にしたのだという話。

自分たちがそんな目に…

>>続きを読む
Katie

Katieの感想・評価

4.3

ヒトラーに関する映画をここずっと観てきた。
ヒトラーが行った大虐殺は、実は、本作で描かれている第一次世界大戦下におけるドイツ側オスマントルコによるアルメニア人及び他の小数民族の大虐殺を手本にしている…

>>続きを読む
yusuke

yusukeの感想・評価

5.0

これはすごい。
圧倒的な映像美!
親の愛情の深さは計り知れない。
音楽の使い方が好みだった。
その時の心境を表していて、より映画に入り込めた!
いやーそれにしてもよくここまで旅を続けれたなー!!
人…

>>続きを読む
ぼん

ぼんの感想・評価

4.3
声と家族、そして神も失ったアルメニア人父親の物語。

殺されても死なない野生動物の如き生命力、神は捨てても希望は捨てないネバーギブアップの姿勢に、同じ父親として共感を超越した羨望の眼差しござる。

あなたにおすすめの記事