エクス・マキナに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 8ページ目

「エクス・マキナ」に投稿された感想・評価

人間=旧弊なジェンダー観に縛られた男、AI=フェミニズム的な目覚めを経験する新世代の女たち、
みたいな単純な図式で語られるこの手のSF、ありがちでもっと斬新さが欲しいところ。

銀幕短評
どうということはない封切り5作をまとめて。。
(#58~62)

「エクス・マキナ」
2016年、イギリス。 1時間48分。
総合評価 33点。
ずっと気持ちわるい。

「シング・ストリ…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.0

進化し過ぎたAIは脅威!というメッセージ性はよく伝わったと思うんだけど……そもそも、ネイサンは何のためにロボットを作ったの?AIのためじゃないだろダッチワイフが欲しかったんだろ!?以外感じられなかっ…

>>続きを読む
藤見実

藤見実の感想・評価

2.0

洋服を着ないほうが美しい、洋服を着ない欲しかったなーー。

大自然の描写が機能的でいい、男が筋トレしてるのをガラス越しに外から眺めてるショットがめっちゃよかった。

エンドロールはあの絵?

サバサ…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

1.0
SFサスペンスかと思いきや、SFを下敷きにした心理スリラーみたいな感じでした。
うーん…すいません…好みじゃありませんでした(´・ω・`)
menomarori

menomaroriの感想・評価

2.0
映像は綺麗、それだけ。
現実社会でAIが進歩してるからAIものSFも新ネタが展開されるかなと期待して観たのだが全然新しくない。使い古されたようなアイディアでがっかり。
テンポがゆったりしていて眠くなる…内容も想像の域を出ない感じでイマイチ。
何度も観るのやめようと思った。
テンポ遅いし、辛気臭い。
ロボットの腕力でもっとめちゃめちゃのぐちゃぐちゃにして欲しかった。
pippo

pippoの感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストで刺された社長の体から血が流れ出ずに、なんで? と思ったら、実は社長もAIだったという展開だったら、もっと面白かったのになー。
大企業の社長なのに、別荘に引きこもっていていいのか? ってずっと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人工知能ロボットを作ったお金持ちの社長さんが若いイケメン社員を別荘へ騙して呼んで実験するんだけどその若い男は美女ロボットにコロッと騙されるし社長さんも飼い犬に手を噛まれるし、の散々なお話。眠かった。

あなたにおすすめの記事