山の音の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『山の音』に投稿された感想・評価

原節子の存在感がすごい。正直、他の役者とのバランスが悪い気がする。
裏返すと原節子にはこの作品、キャスティングは合ってなかった。
山村聰の老境の優しさはなかなかじんわりときたが、息子との関係はいささ…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.0
ひたすら耐える原節子の表情に終始イラついてしまったが、ラストシーンでストンと納得した。
牛乳

牛乳の感想・評価

3.6
演技が自然で観やすかった
原節子さん名前しか知らなかったのでこちらで概要を把握しました

この時代の割にお義父さんがめちゃめちゃ優しくて意外でした
妹がめちゃめちゃ早口でときどき聞き取れなかった
yyy

yyyの感想・評価

3.0

私は原節子がどうもこわい。

彼女って可憐で、上品で、女らしくて、かよわそうだけど、なによりこころが頑固そう。

そこがとても恐怖。

男の身勝手、腹立つけど、それに力で勝ってるんだよなー。圧勝よ。…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

4.9

ビスタと最後に口走る菊子。修一と別れ自由になった菊子が見ていた光景が、”映画的”に広大な景色だったのかも知れない
まずはあらすじから

ーーーあらすじーーー
■鎌倉
君もどうだい、毎日ホールですか、…

>>続きを読む
上原謙の役がクズすぎるが、
山村聡の役も父親なら、
もっと指摘してほしい。
原節子がただただ可哀想。
Shaw

Shawの感想・評価

4.1

お淑やかな声と、俗に言う"張り付いた笑顔"、昭和のアイドル原節子の表情の奥に秘めた心を探究する映画。

いいじゃないですか。平均値の高い成瀬巳喜男作品で本作は3.7と低い方に入りますが、自分は好きで…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

4.0

『山の音』川端康成原作の文芸ものだが女性映画として成瀬、水木が料理。原節子の怖い顔とそのエロス。義父山村聰との危うい恋愛感情をまるで鎌倉の地層の奥にそのマグマがあるかのように静かに不穏に描く。終盤の…

>>続きを読む
ポルコ

ポルコの感想・評価

3.8
内容は全く違うが、山村聡が笠智衆に似ていたり、原節子が悲しい嫁だったりで何故か東京物語を彷彿とさせるし、ラストの切ない爽快感が菊子の義理父への片思いを感じさせる、もしかしたらラブストーリームービー。

 成瀬巳喜男監督強化期間 その6

川端康成原作、水木洋子脚本の作品。鎌倉の閑静な住宅街に住む、還暦を迎えたばかりの山村聡と長岡輝子の老夫婦、長男(上原謙)とその嫁(原節子)、嫁いだ長女(中北千枝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事