たかが世界の終わりに投稿された感想・評価 - 595ページ目

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

主要キャストはわずか5人。
いずれも名のある役者たちですが、単純に“豪華キャスト”とは言い切りにくい。どこかクセあるなあって印象の方が強いかな。

この映画はこれだけで一応の起承転結の体を成しておる…

>>続きを読む
minanelin

minanelinの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

けんかしてふわっとフェードアウトするリアルなファミリードラマ
tao

taoの感想・評価

2.8
溺れるナイフ同様最高なシーンと最低なシーンの差がありすぎる なんでこういうの1人の監督で撮れるの?全部感覚で撮ってるの?だとしたらすごい不快だな〜〜〜
nattu

nattuの感想・評価

3.1

ちょっと期待はずれ。
ほとんど主人公のセリフがなく、音楽の歌詞とリンクしてたりするのは良かったけど、観客に預けすぎというか、小難しくしすぎるというか、お洒落すぎというべきか、誰が何を考えてるか核心が…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.3

試写会にて鑑賞。
家族のもとに10数年ぶりに帰郷した劇作家を迎える疎外の連続。唯一肉親ではないマリオン・コティヤールの眼差しに宿る微かな望み。
室内会話劇で進む内容にせよ、引きの画が圧倒的に不足して…

>>続きを読む
最後が苦しい、鳥のくだりはやり過ぎに感じてしまった

レアセドゥは最高!!!
Mika

Mikaの感想・評価

3.9
最初の10分ほど、主人公の男の人がずっとグザビエドランだと思っていた。
だいぶ苦しい映画だったなー。
kana

kanaの感想・評価

3.0
とにかく重苦しい時間が流れる、家族の会話劇。ドランのファンだからこそ色んなシーンで想像を重ね過ぎて咀嚼できなくなってしまったことが多かったのかも。公開したらもう一度フラットな視点で観たい。
あいる

あいるの感想・評価

3.0

一人一人がひどく不器用。家族みんなが長い時間で抱え込んでいたものがいっせいに爆発してしまうのを漠然と眺める映画。
あの怒り方が苦手、とにかく感情を抑えきれないし大声で怒鳴る感じ。そんな怒らなくていい…

>>続きを読む

全く噛み合わない会話のなかで 抑えきれない感情が溢れ出す濃密な時間。絵画のように美しく、脳みそが処理しきれないほどの圧倒的情報量を誇る言語・映像表現。あらゆる演出が浮き彫りにするドランの超感覚的・天…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事