母の残像の作品情報・感想・評価・動画配信

『母の残像』に投稿された感想・評価

原題:Louder than Bombs=爆弾より大きな(音・衝撃?)(´・∀・`)何が何だかサッパリ💣wwなので『良い邦題』✨🎧内の世界と戦場の事故の事だと解釈しましたがネタバレするから(ry

>>続きを読む

タイミングが合わず劇場スルーしてしまった作品。
ラース・フォン・トリアー監督の甥ヨアキム・トリアー監督による家族ドラマ。
母の死から数年経過しているもののこれは残された家族の喪の仕事の物語なのだと思…

>>続きを読む

ヨアキムトリアーさんの他の作品も見てみよーと思って。
とてもいい映画だった。。。まだ見たところなので言語化できず、しばらくしたら出来るかな。
ジェシーアイゼンバーグもともとは好きなんですが、次男も素…

>>続きを読む
-

そんな辛い母の思いがあるだろうか。
母の役割なんかしなくていいのに。
家族は、役割のために作るものじゃない、と初めて自ら思えてしまう作品。

でもこんな辛い父の役目があるだろか。
遺されてしまった者…

>>続きを読む
3.8
イザベル・ユペールの存在感は作品のレベルを上げる。写真家として旅を続けるなか家庭への想いを葛藤しながら母であり、女である事を残された子供たちと夫に考えさせる。深い女性感の余韻を残す作品。
anapan
3.7
めっちゃ地味な映画に感じてしまった。なんでだろ
Addie
3.9
ガブリエル・バーン見たさ
母が交通事故で亡くなった
母を失った家族はどう生きるのか
けじめをつけるのは簡単じゃない
今まで見えていなかった母の全てを
様々な角度から見る
Ray
-

『わたしは最悪。』がものすごい刺さったからヨアヒム・トリアー監督のほかの作品も観てみたくなって鑑賞。

『わたしは最悪。』でも感じたけど、人の描き方に優しさを感じるところが好き。映画の中であまり説明…

>>続きを読む

『わたしは最悪。』のヨアヒム・トリアー監督作品。イザベル・ユペール目当て。
戦争写真家でほぼ家にいなかった母イザベルが自動車事故で死亡。教師の夫(であり父)、頭が良く若くして大学教授の職にある長男(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事