無伴奏に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「無伴奏」に投稿された感想・評価

チロル

チロルの感想・評価

3.5
いつの時代も愛は自由だなぁ。

斎藤工の色気が凄い。
成海璃子がなんとなく中途半端に感じた。

こんな恋愛一生忘れられないよ。

あまりにも主人公がかわいそすぎてこれからの人生が心配。

69〜71年頃のある女性の青春の1ページは、恋に憧れて、お付き合いして、思いもよらない事件で終わるのだった。

成海璃子さん、何故か絶対にお胸を隠すのが少し不自然な感じ。事務所の方針かな。せっかくの…

>>続きを読む
th1105

th1105の感想・評価

3.2
シラケ世代ってこんな感じだったのかなって見て雰囲気だけでも良かったけど

後半の内容が適当な感じでついてけない
coco

cocoの感想・評価

3.5

レトロな雰囲気がたまらないね‥成海璃子がいっそうレトロな感にしてくれてるような。
好きな人を近くに感じない歯がゆい気持ちが、しっかりと描かれていたと思う。
人生で初めて愛した女性が響子のような純粋な…

>>続きを読む
shintea

shinteaの感想・評価

4.0
初めは映像の感じとか少し鬱陶しいなぁと思ったけど、物語が進むにつれて納得できた。
Y

Yの感想・評価

3.6

成海璃子・池松壮亮2人の演技が好きだった(当時の人っぽい感じは全然なかったけど)。エマの感じもノルウェイの森のミドリを彷彿させた。
無伴奏でのあの3人との出会い、学生運動に乗っかった制服廃止運動も、…

>>続きを読む
アヤカ

アヤカの感想・評価

3.8
とにかくその時代がお洒落
こんな時代に生まれたかった、池松くんいいな
水際

水際の感想・評価

4.0

静寂を纏った映像の中に流れる伴奏
孤独な登場人物たちのやりとりや
主人公の書く詩、とても好きだった

戦後の新しい秩序に反発しようとする若者たち。

「愛がなければ革命は起こせない」

飼っている文…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.4
半分ぐらいまで
正直退屈な感じで見てた。

けど意外な展開が!!
びっくり!!
結構な意外性だったのに
映画の中ではなんか淡々と
進んでいった感じが。。
yochi

yochiの感想・評価

3.5

過去鑑賞記録。ストーリーどうこうより、こういう邦画だからこそ出せる色合いや温度感の映画がとても好き。池松壮亮は良い俳優だなあ、と改めて思う。こういう映画に出させたら右に出るものがいないですね。
成海…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事