ヒトラーの忘れものに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ヒトラーの忘れもの」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

第2次世界大戦後のデンマークで、ドイツが残した地雷除去を強いられたドイツ軍少年兵達の姿を史実を基に描いたドラマ。
確かにドイツ軍を恨むだろう。憎しみからは何も生まれないことを描いたのかもしれない。

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.0

ドイツ降伏後の捕虜少年兵の話。
デンマーク軍の下、デンマークの海岸に多数埋められた地雷撤去を命じられ、文字通り命懸けでドイツ捕虜兵達が手探りで撤去してゆく。
実際に半数が地雷を踏み、爆死したり、重症…

>>続きを読む
rimo

rimoの感想・評価

3.0

地雷撤去されたエリアの海辺で独少年兵とデンマークの指揮官が遊ぶシーンは印象的だった。自由に走り回る少年兵たちの姿は、本来あるべきはずの少年の姿だし、この広い海辺に限りなく埋まっている地雷は本当に全て…

>>続きを読む
サスケ

サスケの感想・評価

3.0

ヤンキーがちょっといいことしただけでめっちゃいいやつに見える理論
トラック爆破のシーン、信管抜き忘れはあの状況で有り得ないと思うんだけど他に思いつかないから、信管抜き忘れ以外の理由を地雷に詳しい人い…

>>続きを読む
LEGION

LEGIONの感想・評価

2.5

終戦直後のデンマークを舞台に、地雷撤去を強制される敗残ドイツ軍の少年兵たちの過酷な運命を描いた物語。全編少年兵が地雷の除去作業をするだけの物語だがその淡々とした作業の中にとてつもない緊迫感と隊長の移…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

3.0
信管を抜くシーンは見ている側までハラハラする
全体的にやるせないストーリーだった
さうす

さうすの感想・評価

3.0

地雷の怖さが
ヒシヒシと伝わってくる演出だった。

266本目 Hulu
kurumi

kurumiの感想・評価

3.0
最初から最後までハラハラして緊張感があった。戦争時代は本当にこういうことが起こっていたと思うと、辛い。
今生きているだけで幸せなのだと実感した。
とても勉強になった。
butasu

butasuの感想・評価

3.0

戦後、ナチスの占領から解放されたデンマーク。その浜辺に大量に埋まる地雷を除去させられたのは、ドイツの少年兵達だった。この事実を知るためだけにでも観る価値がある映画。ナチスに対する人々の憎しみは、その…

>>続きを読む
地雷が爆発するまでの緊張感と、唐突に爆発音がする衝撃とのギャップがすごい。

あなたにおすすめの記事