ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

戦争の残酷さを血で視覚的に分かりやすく表現しない部分が特徴的です。登場人物の精神的な部分がクローズアップされているので、爆発!戦闘!銃乱射!みたいな戦争映画が好きな人は物足りなく感じるかもしれません…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞…ノーラン監督×
トム・ハーディ&
キリアン・マーフィー。
てなったらもぅこれ観るしかない。


相変わらずこの臨場感。
緊張感半端ない。
戦闘機が海に不時着、
ヤバイ😨窓が開かん!
船に身を…

>>続きを読む
mogtan
1.0

素晴らしい駄作。
1.0も付けたくない。

映像に凝っているようだが、結局解せないストーリーホールが多いと気になってそっちに気がいってしまう。
実話をもとにしているらしいが、としてもこれだけストーリ…

>>続きを読む
3.7

<あらすじ>
第二次世界大戦にてドイツ軍のフランス侵攻によって、英仏連合軍30万人以上の兵士たちがダンケルクに包囲された。
イギリスのチャーチル首相は彼らを撤退させるよう、命令を下す。
陸ではトミー…

>>続きを読む
ま
3.5

割と話題になった戦争映画。
危険地帯から逃げる軍人、戦闘機で敵を撃墜する任務の軍人、軍人たちを助けにいく一般の船舶と、三つの視点から戦争が描かれている。
戦争映画というと激しい銃撃戦、爆風、悲劇など…

>>続きを読む

ノーラン異例の120分以内の作品である。
そしてずっと伴走してきた弟であるジョナサン・ノーランとの共作ではない単独脚本でもある。
通常の半分の量にしたという脚本は本人曰く「サードアクトから始めたかっ…

>>続きを読む
七
4.0

カメラワークが秀逸で、海水が流れ込んでくる様子は鑑賞者側も溺れてしまいそうに錯覚させられます。密室に大勢がすし詰めにされるって怖いと思いました…
昔の戦争映画のような兵士が傷を負うような描写は比較的…

>>続きを読む
ゼロ
3.0

生き抜け、若者たち。

あのクリストファー・ノーラン監督・脚本・製作による戦争映画。舞台は、第二次世界大戦のダンケルク大撤退。評価として、第90回アカデミー賞では作品賞、監督賞、美術賞、撮影賞、編集…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦を題材にした、ダンケルクという場所に取り残された約40万の英軍と仏軍を英軍が救出しに行く話です🐷
フランスが降伏していない時なので、ナチスドイツの快進撃が続いている時の話だと思います🐷…

>>続きを読む
4.7

「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」
のラストのチャーチルの演説「We shall fight on the beaches」が
この作品では撤退した兵士が汽車の中で新聞に書かれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事