ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

【ダンケルク】
ダンケルクの大撤退を立ち位置の違う英国陸海空軍の立場から淡々と描く。
登場人物の内面や感情を排することで戦争映画としてのカタルシスが少ないし、映画的にも地味なんだけどダンケルクの大撤…

>>続きを読む
5.0

クリストファー・ノーラン監督はすごい。これに限る。
2017年たぶん最大にハマりました。大阪エキスポシティに行くくらいには。

臨場感が半端ないんです。レンタルもすでにしているのでぜひ観ていただきた…

>>続きを読む
える
3.7

敵の姿や国名は出てこない。
兵士のセリフもほとんどなし。
最初の陸海空の時間軸の表記だけが説明の全て。
ダンケルクの作戦を知らないと何がなんだかでしょう。
テーマは「生き抜くこと」
他に何を失っても…

>>続きを読む
3.4

まったく前知識なく観に行きました。
それもあり、個人的には乗り切れなかった感あり。

鑑賞前に少しだけでも史実を調べることをおススメします。

ナレーションもセリフすらほんんどない。ひたすら映像…

>>続きを読む
4.0

【エースコンバット好きはIMAXど真ん中必須案件】
ノーラン×ホイテマ×ジマーが本気で観客を殺しに来た!なので、106分。3時間あったら人が死んでいただろう。


本作は「ハクソーリッジ」の前半…

>>続きを読む
結構前に見たからあんま記憶に残ってないけどこれきっかけで戦争物見るようになったくらいにはすきだった
2.9
一緒に逃げているような緊張の時間が続きます。敵の攻撃や、水が襲ってくる場面が多くて怖いです。

でも救いのある映画でした。ダンケルクを知らなかったので勉強になりました。
2025-906本目

☆☆
2025
3か4人の主役級がいるがほとんどの活躍は地味だった。500年間ぐらいトム・ハーディが1V1してた。無口や失明が仕掛けだった。時間軸ずらしはほんのり。音響賞は素人にはわからないが戦闘機…

>>続きを読む
QRAXS
4.3

「我々の世代が戦争を始め、子供を戦場に送ってしまった。」

今作は時系列が評価されがちだが、音が素晴らしいと思った。戦闘機がどこからともなく近づいてくる音はサイレンの音にも聞こえ、戦場にいるかのよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事