「自分だと思ったの???」
圧倒的な映像美と重低音な音楽で見るものを虜にする...良くも悪くもドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品でした。
そしてなんといっても163分は長いwww
途中船を漕いだのはア…
次世代IMAX3Dで初日のレイトショーで鑑賞
なんしか切ない😢
K役のライアンゴズリングの苦悩と葛藤に胸が苦しくなる
音楽担当のハンスジマーは『トュルーロマンス』のサントラが大好きでCD持ってま…
「人間とは何か?」
前作同様、このテーマは作品に深く刻まれている。
オープニングが始まってすぐに、前作のファンは、感動と驚きに(懐かしさと美しさに)身震いする事になるだろう。
光と影の織りなす美…
夜、曇り、雨、雪・・・ついぞ“光”には縁のないレプリカント
あの名作が帰ってきた
興行的には、アメリカでも日本でも苦戦したようですね
あの「ラ・ラ・ランド」のゴズ様をもってしてもダメかぁ
35年前…
前作から引き続きで鑑賞…。
は、したのだけど、なにせ長くて、何度か集中が切れて中断し、また少し巻き戻して見返して…を、繰り返していたら大分時間がかかってしまった。やっぱりこの手は劇場で観たほうが良か…
SF映画の金字塔ブレードランナーの正当なる続編。
前作逃亡したデッカード、レイチェルを巡ってその後が描かれている。
同時期に撮影が始っていたリドリースコット監督のエイリアン・コヴェナントでも隠れ主…