バトル・オブ・ザ・セクシーズの作品情報・感想・評価・動画配信

バトル・オブ・ザ・セクシーズ2017年製作の映画)

Battle of the Sexes

上映日:2018年07月06日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • エマ・ストーンの圧倒的な演技力が光る
  • 性差別やLGBTQに真正面から立ち向かう姿が格好良い
  • 女性が社会で戦う姿勢が感動的
  • 当時の男女格差を学べるバランスの良い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』に投稿された感想・評価

3.5

実在の女子テニスチャンピオン、ビリー・ジーン・キングが、元男子テニスチャンピオンのボビー・リッグスと闘い勝利するまでを描いたドラマ。
というぐらいの知識しかなく観たら、ビリーが献身的な夫に感謝してい…

>>続きを読む

「試合じゃない。ショーよ」

前日会見での挑発合戦
派手な入場セレモニー
マイクパフォーマンス
四角いリングじゃないけど、緑のコートにもプロレス的なものが満載。

興行は、勝ち負けよりお客さまの歓び…

>>続きを読む

圧倒的茶番劇!!

いまがこういう時世なので、女性の地位向上とLGBTの話題に沿った映画ができた印象。




全米女子テニスチャンピオンのビリーが、賞金の圧倒的男女格差に抗議して女子選手達と立ち上…

>>続きを読む
3.6

本当にあった“ 男女対抗試合 ”を描く映画🎬
大木凡人のような眼鏡をかけた女子テニスプレイヤーをエマ・ストーンが演じます👓

監督は「リトル・ミス・サンシャイン」の監督で、「ラ・ラ・ランド」のエマ・…

>>続きを読む

本作のサイモン・ビューフォイの脚本は結構観ている。「フルモンティ」「127時間」「スラムドック&ミリオネアー」等。この作品群からも格差や差別に敏感な人かもしれない。子供の頃、新聞なんかでキング夫人っ…

>>続きを読む
Elijah
4.8

何の予備知識もなく見たので、女性が男性に軽視されながら地位向上を目指す闘いの物語だと思っていたら、それ以上のものがあって終盤のアラン・カミング(テッド・ティンリング役)の最後の一言で涙腺決壊。
彼、…

>>続きを読む

とくに意識して選んだ訳ではなくとも、最今の映画では本作のようなジェンダーフリーをテーマにしたものによく出逢う。
脚本が巧いのか演出が抜きんでているのか監督が良いのか調べたいと思うが、本作はジェンダー…

>>続きを読む
peco
3.5
'73時点では男性の優位性を証明するためのこんな茶番が行われてたって事実が驚き。

兄弟が多くて自分のことなんて誰も気にしてなかったから自由に振る舞える、ってマリリンの言葉が印象的。
sally
4.7

1番になれば、世界を変えられる。

時代が変わった瞬間が、確かにここにあった。
大きな重圧の中で、正しさを貫いた彼女の勇気は計り知れない。
全てを悟りながらも最後まで献身的な夫ラリーや、今までもこれ…

>>続きを読む

エマ・ストーンの可愛さと美しさをこんなに感じた作品はなかったかも。自分の中の隠れエマ・ストーン好き体質に向き合った。

さらにスティーブ・カレルは、いま一番脂が乗りまくってる俳優。全盛期のロビン・ウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事