大和(カリフォルニア)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『大和(カリフォルニア)』に投稿された感想・評価

2.5
毎度思うけど女の子のチョイスが秀逸
リヤカーで運ばれてたのかわいかった
3.0

あんまり物語していなくて、普段観てる映画は、ガチガチに物語なんだなあとぼんやり思った。

中盤から眠くてスマホ落としながら観たせいか、映画と現実(顔面に落ちてくるスマホ)をいったりきたりしながら…漂…

>>続きを読む
it
3.0
この設定でドキュメンタリーでなく劇映画はフレッシュ。けど、タイトルやキービジュアル、gezanとかラップのシーン含めてもっとやりようあったんじゃ。ほぼ自主制作な感じだろうに、偉いけど。
2.5

描きたい苛立ちが本当なんだとしたら、こんなもんじゃあないだろう。苛立ち描写の頻度は高いのに、なんかヒリヒリしないというか。若さゆえか大和市ゆえか、どっちなんだ。とか。どっちも大事な要素なんでしょうけ…

>>続きを読む
「現実見ながら夢見る」というリリックがよかった。
監督のインタビューなんかを読むと意図的に様々なテイストを混ぜているらしくたまについていけなくなったけど、そういう落とし穴感も楽しめた。

GEZANと割礼とNORIKIYO分の星

リアル味無くて感情移入できん分辛い。

HIPHOPはリアルが肝なので
いちばん演じるのが難しい音楽ジャンルなのかもと思いました。演じた時点でヒップホップ…

>>続きを読む

宮崎大祐監督の長編二作目。厚木基地がある大和市を舞台とした青春劇です。色々とつまみ食いをしたため、テーマが少し見えにくい作品となっているのが残念です。

テーマはアメリカと日本と取ることもできます。…

>>続きを読む
koki
2.8
ようやっと観れたけど...韓英恵じゃなければ間違いなく途中で止めてたな。(話し方の演出ってすごく大事)
これ以上ないほど不器用な音楽映画とも表せるのかもだけど。

宮崎大祐監督特集
去年結局パスしたけどこれで長編はコンプだしと思って見たものの…
びっくりするくらい合わなかった…ラップが苦手だから?いやそれ以外にも色々要因はあるけども。
TOURISMがすごく良…

>>続きを読む
ラップよりも、あの唐突な下山の曲がすごかった
   
2018年某日

あなたにおすすめの記事