テルマに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「テルマ」に投稿された感想・評価

8823

8823の感想・評価

3.0
もうちょい説明が欲しかった。結構フワッと終わってしまったのが消化不良。途中までは引き込まれたからこそ残念。
saskia

saskiaの感想・評価

2.9

トリアーの甥
ヨアヒムトリアー監督作品。
前作『母の残像』はハマれず。

こちらもトリアーのように変態的でパンチのある作品ではない。

終始鬱屈とした雰囲気で
定番の北欧作品。

光の点滅で過呼吸に…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

2.1

あまりオドロオドロしてないオカルト物で面白かった🎵。
発作が起きるくらい強く念じると、その人が消える‼️ 弟、友達、父親。。。
母親の足が治った‼️
最後に友達が戻ってハッピーエンド?

男だけが消…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

至極ホラーでショッキングな内容なのだと勝手に思って怖くて見ずにいて、やっと思い切ったら、予想と違った…!
静かで哀しくどうにもならない超能力。テルマが何を願ったのか曖昧で、何が起こるか分からないのは…

>>続きを読む

謎が謎のまま残った映画でした。私自身としては、消化不良ですっきりしませんでした。
テルマの“超能力”は、意識的なのか、そうでは無いのか?

「戻ってきた」人は何故、そしてどうやって、帰って来たのでし…

>>続きを読む
餡蜜

餡蜜の感想・評価

3.0
期待せずに見たらまぁまぁ面白かったかな
知り合いにいたら困るからお断りだけど(´・_・`)
こた

こたの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう北欧映画独特の冷たい空気感いいよなあ
親の支配から離れて自分の意思で生きようとする、本当の意味でテルマが大人になったからアンニャは戻ってきたの?
強く願えば排除できるの羨ましいな、弟のシーンはなかなか絶望感あって好み🧊
冬になると見たくなる北欧ノワール

内容は可もなく不可もなくだけど、
2人が恋に落ちてゆく官能的な描写と、自然、温度感、質感は好きだった

ホラー…?というより超能力系のストーリーかな?
過保護な親とそれによっていつまでも子供のままのテルマが外の世界を知って自由に羽を広げる、解放の物語かな

超絶ホラーが好きなのであまり超能力系は好みと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事