ラッキーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 173ページ目

「ラッキー」に投稿された感想・評価

ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.2

90歳で1人暮らしの爺さんラッキー。起床したらヨガと体操、ミルクを入れたコーヒーを淹れ、カウボーイハットとブーツで馴染みのダイナー目指してお散歩。そこでは定位置に腰を下ろし、クロスワードパズルを広げ…

>>続きを読む
MTmovie

MTmovieの感想・評価

4.0
#59 ラッキーは今の彼にしかできない役だった。もう一回観たい。Truth is a thing.
OANIL

OANILの感想・評価

4.0

「人はいずれ必ず死ぬ」という真実を、どう受け止めるべきか?
「真実は、自分が何者で何をするか、それ以外は無だ。」
とこの映画は答えてくれた。
そして「最後は微笑むんだ」だとさ。

この問いに対する俺…

>>続きを読む
セシル

セシルの感想・評価

4.0

有楽町、ヒューマントラストシネマ。
TCGカードに入会したら1000円で観られました。
ちなみに、登録とかもなくて、紙のカードに名前を書くだけ。これで安くなるのだから、すごいサービスだなと思いました…

>>続きを読む
Tomosat

Tomosatの感想・評価

4.0
荒野を歩く歩く、咳払いをする、スペイン語で歌う、”月明かりで輝く男”ハリー・ディーン・スタントンへのアンセム。エイリアンで共演したトム・スケリットの顔出しが個人的にはじんわりきた。
ゆき

ゆきの感想・評価

4.0

愛すべきルーティン

90歳。ラッキーはいつも通りの何気ない毎日の中でふと人生の終止符が近いことに気がついた。なおもいつもの顔ぶれと過ごす中で「死」を悟っていく。人間皆、いつかは迎える最期の時間を描…

>>続きを読む
90才の元気なおじいちゃんが独り暮らししてる話。
当たり前のように繰り返される日常が実は重いものだと感じさせられた。

名優ハリー・ディーン・スタントンの遺作。

「パリ・テキサス」から34年。
ライ・クーダーのスライドギターが、ブルースハープとマリアッチに変わっても、乾いた映像が人生の無常を写すだけではなく、エコー…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.7

人は、一人では生きていけないね。
意識していないだけで、地球上の万物と繋がっているし、沢山の人々との繋がりの中で、“生かされている”のだと知る。
ラッキーがbarで“真理”を語るが…
彼は“恐怖”を…

>>続きを読む
ik

ikの感想・評価

4.0

最期にそんなとびっきりの笑顔を観せて行かないで。
ハリーはラッキーでハッピーだ。
ラッキーを観れば、みんなハッピーでラッキーだ。
エンドロールを噛み締めて劇場を出ても、ついつい顔がほころぶ。
リンチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事