世界で一番ゴッホを描いた男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「世界で一番ゴッホを描いた男」に投稿された感想・評価

やまつ

やまつの感想・評価

4.5

わーーーめちゃくちゃ面白かった…
そして深い愛情にも切なさにも似た感動。

在学中に見ようと思ってずっと見てなかった中国のドキュメンタリー。
見たことない絵面の連続で好奇心と知識欲も満たされるし、1…

>>続きを読む
メタ壱

メタ壱の感想・評価

4.1

油絵の街、中国の大芬(ダーフェン)でゴッホの複製画を20年間描き続けた男・シャオヨン。
いつかゴッホの原画を観るという夢を持っていた彼は、遂に念願叶いアムステルダムのゴッホ美術館を訪れる。
そこで彼…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

4.7

20年間ゴッホの複製画を描き続けてきた人が、困窮した暮らしの中、オランダにゴッホの絵を観に行く。初めて絵の前に立った時の感動と衝撃。アムステルダム、アルル、パリと旅をし、本人とゴッホの人生が重なって…

>>続きを読む
すね

すねの感想・評価

4.5


中国でフィンセント・ファン・ゴッホの複製画を描き続けている男が主人公。

20年ゴッホの絵を描き続けているのに本物は見たことがない。

写真では見たことがあるけれど
実物とは
本物とは
どんな色を…

>>続きを読む

いやあ、すごい人を見つけてきたなあと思った。
チャオ・シャオヨンは、二十年間、十万点以上のゴッホのレプリカを描き続けてきた男だ。
筆使いや色合いなども熟知し、時には弟子に指導さえもする。作品の出来に…

>>続きを読む
コミ

コミの感想・評価

4.3
自分が井の中の蛙だったって気づくとき、心が潰れるように痛いだろう。
ひでG

ひでGの感想・評価

4.1

素晴らしいドキュメンタリー映画!

終盤は、観客に人生観をストレートに問いかけていく。

生きがいとは、仕事とは、人生の意味とは、、

とっても専門的な題材を描きながら、
このドキュメンタリーは、普…

>>続きを読む
rkomsc

rkomscの感想・評価

5.0
工房の絵、感動した…

本場に行っての葛藤、僕も絵画じゃないけど経験があって「分かる、、」となりました。

 美術品のレプリカを作る工房は他の国でも存在するが、人件費等を考えて中国が一番多いだろう。地方からの出稼ぎで全く興味も知識もない人が油絵を描いているのに驚いた。そんなに簡単にゴッホの絵が真似できるわ…

>>続きを読む
mengru

mengruの感想・評価

5.0

すごく面白くていろいろ考えさせられた。シャオヨンがオランダに行って受けた衝撃は計り知れない。彼は一体どういう芸術の道を進むことになるのか。それにしても20年間近く臨模をしまくっても、巨匠レベルの技術…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事