5時から7時までのクレオに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「5時から7時までのクレオ」に投稿された感想・評価

fleur

fleurの感想・評価

5.0

鏡越しの大通り、ショーウィンドウ越しのクレオ、馬の足音。タロット占いに火曜日は新しいものを身につけてはダメ、という迷信。堂々とした女性運転手のタクシーでリュクサンブール公園の周りを走る、その光景に懐…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

4.1

タイトル通り、午後5時から7時までのクレオを追っかける。7時に医師から検査結果を聞く約束をしている彼女は、癌かもしれない、死ぬかもしれない、という恐怖を紛らわすかのように街を移動し続ける。

とにか…

>>続きを読む
プププ

プププの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

本当にこのみずみずしさとアート的な美のバランス良すぎ…最高最高…

正直細かくは覚えてなくて、また観たいと思うんだけど、作曲者が部屋にやってきて主人公の歌について議論する一連のシーンはめちゃくちゃ頭…

>>続きを読む
harema25

harema25の感想・評価

5.0

【世界は人生であふれてる】🌏

想像以上に良かった

街と人に見入った

アニエス・ヴァルダ監督の
好奇心

撮りたかった映像…

「私は冬から春にかけて、この素晴らしいパリの歩道と、筆絵から印象派…

>>続きを読む
KORE

KOREの感想・評価

4.1

OPだけカラーってのがお洒落。クレジットの出し方がお洒落。クレオの部屋がお洒落。

タイトル通りクレオという女性の5時から7時までを描いた作品。しかし、まさかの6時30分で映画が終わってしまう。

>>続きを読む
のんこ

のんこの感想・評価

5.0
超久しぶりに授業でみた
まさかピアノのシーンがミシェルルグランだったとは〜だいすき
日常の要素ひとつひとつを不幸と結びつけちゃうクレオに共感する。前よりもっと好きになった
しゅが

しゅがの感想・評価

4.3

クレオの部屋可愛すぎる...!今まで見た映像でいちばんかわいい部屋。多頭飼い子猫ちゃんに気を取られがち。

死と隣り合わせの女は儚くて美しい。死を意識すると普段見える景色が全く違う世界のものに見える…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

4.1

もう1作気になっていたアニエス作品♡
クレオ役のコリンヌ・マルシャンがムチャ可愛い…

オープニングのカラーのタロット占いのシーンがお洒落すぎます

クレオがはめていた𓆏蛙とパールのリング欲しくなる…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.3
結構考えさせられるけど、最後の20分の霧が徐々に晴れていくような感覚こそまさに映画が創出し得る快感の真骨頂だと思う。これはまた見たい。

ガンの診断結果を待つ若い女性歌手クレオの5時から7時までを夏至のパリと共に切り取った作品

何度観ても興味が尽きないって
感じさせられる魅力的な作品
1961年なんが信じられへんぐらい
新鮮で色褪せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事