5時から7時までのクレオに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「5時から7時までのクレオ」に投稿された感想・評価

ウインカーは手信号‼️
カエル🐸呑みに腕刺しの大道芸🎭‼️
たつ

たつの感想・評価

4.1

面白い。個人の病による死の恐怖は、これから生きてゆく他者が慮ることは難しい。そして死に怯えるよりも生を楽しむことが出来るのか。

死を占われた女性が病の恐怖に脅えながらも2時間を過ごす。街を見てみる…

>>続きを読む

冒頭からお洒落。
カラーとモノクロの使い分けお洒落。
ファッションやヘアスタイルお洒落。
街並みがお洒落。
カメラワークお洒落。
時間表記お洒落。
鏡の使い方お洒落。
音楽がお洒落。
劇中劇もお洒落…

>>続きを読む
塩故障

塩故障の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 病を宣告され、主人公であるクレオがその診察の結果を待つまでの二時間を描いた作品。
 まずもって、この物語は、単純な"生と死の二項対立"に帰趨しない。主人公の、歌手であるクレオは、"自分の美しさを鏡…

>>続きを読む
takeit

takeitの感想・評価

4.8

鏡による開かれがすごい、枠の外へ外へと開かれていく
どっちが像でどっちが現実かわからない曖昧なショット
バザンが喜びそうな被写体深度
アンダルシアの犬のポスターあった
めちゃくちゃいい雰囲気だし画面…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

4.1

冒頭のタロットカード占いの場面から痺れる。俯瞰したキャメラは、カードをテーブルの上に並べ表にめくる手だけを画面上にカラーで映し出す。その惚れ惚れするような手の動きの間に、クレオと占い師の表情をモノク…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

さいきんあまり家でひとりだと映画でもドラマでもなんでも集中して映像をみられなかったのだけどひさびさにスッとはいってきた。

途中どこかで私は人の視線を気にしすぎているのみたいなセリフもあったけど、す…

>>続きを読む

そんなに人のいない地域に住んで、たまに東京なんかに行くと、すぐに人混みが嫌になって、1日過ごそうものならそれだけで辟易としてしまうのも間違いないのだけれど、それと同時に、自分の全く知らないたくさんの…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

5.0

不吉な歌で革命を起こす気?

クレオという女性の一喜一憂、不安の2時間を覗き見
まずなんてったってセンス良すぎる。
パリの街並みが綺麗

ショーウィンドウ越しに反射するタクシー
棒にぶら下がりながら…

>>続きを読む
初見だと良く分からない。
クレオさんの心の浮き沈みが終始映されてるだけに感じる。
最後に良い出会いがあって良かった。

あなたにおすすめの記事