フード・インクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 109ページ目

『フード・インク』に投稿された感想・評価

弓削

弓削の感想・評価

5.0

面白かった。スーパーに並ぶ食品のほとんどがトウモロコシ由来というのは日本でもあまり変わらないのではないかなと思った。和牛もトウモロコシ等穀物を食べさせることで牛独特の臭みを消していると聞くし。
スー…

>>続きを読む
ここ

ここの感想・評価

3.5

英語でしか見ることができないため、完璧に内容を理解するのは難しかったが、動物への扱いへの酷さをとても感じた。

動物を食べて私たちは生きていることはわかるが、その命は人間と同じ命で大切に扱うべきであ…

>>続きを読む
暖

暖の感想・評価

-


儲けのために飼育鶏の成長期間を短縮する。急激な身体の成長に鶏の臓器はついていけない為、数歩歩くと倒れ込んでしまう。食肉の為の動物達を飼う多くの農場は、農場というよりもはや工場。ひとつの生命をもつ生…

>>続きを読む
なま

なまの感想・評価

4.5
You can vote to change this system. Three times a day. I
shinnaoki

shinnaokiの感想・評価

3.5
工業製品となった食品の現実を描くドキュメンタリー。
中身がヤバい食品や偽装の事件が相次いでいますが、結局は安さのみを求める消費者がたくさんいることで成り立つビジネス。

この傾向は世界共通みたいですね。
まーや

まーやの感想・評価

4.5
食べ物でしか身体は作られないのだから、みんなもっと食に気を使っていくべき。
Masumi

Masumiの感想・評価

4.0
160922

皆さん、この映画はぜひ観た方がいいと思います...えぇ。
資本主義って恐ろしい...。
アメリカの食品業界の闇にスポットを当てた作品。

とても食について考えさせられる作品だった。
あや

あやの感想・評価

3.5
TPPを支持する人で、安いものが買えていいね!と思っている人は、見たほうがいい。

さて、アメリカ大統領がドナルド・トランプに決まりましたね。これからのアメリカを期待しています。
そんなトランプ大統領ですがメキシコとアメリカの国境に壁を作るだの不法移民を追い出せなどと発言していまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事