教誨師の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 73ページ目

『教誨師』に投稿された感想・評価

ami

amiの感想・評価

3.5
《WOWOW》

“あなたがたのうち、

だれがわたしに

つみがあると

せめうるのか”
メッシ

メッシの感想・評価

3.9

これは面白い!大杉漣最初で最後になったプロデュース作品、、、惜しい、生きていれば次の作品も面白くなったはず。大杉漣扮する教誨師が死刑囚たちと対話しながら、教誨師自身が内省していくシンプルな構成。スタ…

>>続きを読む
同じ部屋でのシーンが続くが、後半にかけて引き込まれる。
大杉漣さん、まだまだ見たかった。
2019|108
いとう

いとうの感想・評価

3.6
教誨師という職業をはじめて知りました。大杉漣以外にこの役は考えられない
チョコ

チョコの感想・評価

4.0

なんて言えば良いのか分からないけど良かったです。
死刑囚の話を聞くのをボランティアでするなんて
奇特な人が居るんだなぁと
最初はぼーっと観てましたが、話が進むにつれ引き込まれていきました。
悔い改め…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

3.7

【死刑囚に語りかける師】79点
ーーーーーーーー
監督:佐向大
製作国:日本
ジャンル:ドラマ
収録時間:114分
ーーーーーーーー
教誨師という役職は初めて知りました。主に牧師などがボランテ…

>>続きを読む

と、言いますと?
それは、お辛かったでしょう
メリークリスマス

大杉蓮さんの話の聴き方、語り方
淡々と、教誨師として感情を出さずに死刑囚の話を聴く、または語りかける感じがとてもしっくりくる。

し…

>>続きを読む

生きてるから生きる

正直高宮には魅力を感じてしまった。強すぎる思想の実現の先に見える何も変えることのできない無力さ、虚しさ。
自分が無力と知りながら、正論を盾に自分を正当化していく。
そんな彼…

>>続きを読む
kouzin

kouzinの感想・評価

4.1

2019年59本目
「知ると言っても、理解することじゃないんです。私の役目は穴を見つめることだと思っています。」
「穴を塞ぐことでも、誰がその穴を開けたのかを問うことでもない。空いてしまった穴のそば…

>>続きを読む
大杉漣さんから 一筋縄ではいかないとても大きな宿題を貰いました。

あなたにおすすめの記事