ブラック・クランズマンの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラック・クランズマン2018年製作の映画)

BlacKkKlansman

上映日:2019年03月22日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スパイク・リー監督の人種差別問題に対する強いメッセージ性
  • アダム・ドライバーの演技が素晴らしい
  • コミカルな要素があるが、実話に基づく物語で現実的な描写がある
  • アメリカの人種差別問題をリアルに描写しており、社会派映画として高い評価を得ている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラック・クランズマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
実話風ファンタジー映画。
ぬるぬるとした緩めの語り口の本編と、刺すようなモノクロ逆転星条旗のエピローグ。ギャップの高低差で耳キーンなった。スパイク・リーの挑発的なファックサインを感じた。
Ryoko
4.0

白人を装いKKK団に潜入した黒人刑事の実話。白人刑事とタッグを組み、黒人英語と白人英語を使い分け、巧みな話術で団体の有力者にも近づいていくのが面白かった。
(KKKの映画ではミシシッピバーニングがお…

>>続きを読む

♯12 アフロアメリカンとユダヤ系警官のバディ作品

コロラド州で唯一のアフロアメリカンの警官が、資料室での勤務から情報部へ異動となりユダヤ系の警官とタッグを組み、ブラックパンサー党を支持する学生運…

>>続きを読む

スクリーンで見る最後のチャンスとばかりに駆け込んだ早稲田松竹(もう1週間以上前の話)だが、間に合って良かった。まだまだ咀嚼すべき点は多いけれども、スパイク・リー印のエンタメとメッセージのダブルパンチ…

>>続きを読む
3.9

今年はアカデミー賞をリアルタイム視聴したので、脚色賞を受賞した時のプレゼンターとスパイクリーの喜び様も見たし作品賞を逃し「グリーンブック」受賞にブーたれたってニュースも見た。
一貫して硬派なブラック…

>>続きを読む
Kazumi
3.2

スパイク・リーがアカデミー賞授賞式で無言の激おこだったらしいけど、やっぱり作品賞は「グリーン・ブック」だなと思った。
大衆娯楽としての映画だと考えるなら、面白いのはグリーン・ブック。

主人公のロン…

>>続きを読む
山D
4.0

黒人刑事が白人至上主義団体KKKに潜入捜査する様子を描いた社会派刑事ドラマ。
なんて衝撃的な作品なんだ。
色んな人から面白い作品だとは聞いていたが、想像を遥かに超えてきた。と同時にこんなに面白いなら…

>>続きを読む
knn
5.0

スパイクリー新作が楽しみすぎるから気になってた過去作観てみたら見事にくらってしまった、、。。ラストの映像は、時代が変わっても終わらないヘイトに自然と涙が出た。
実話っていうのがすごい。バディものとし…

>>続きを読む
5.0
BLACK POWER!

あなたにおすすめの記事