アルキメデスの大戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 126ページ目

『アルキメデスの大戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最高of最高
めっちゃよかった、期待以上
菅田将暉が最高なのはもちろん
田中泯が最高すぎた
最初の戦闘シーンから引き込まれた
柄本くん終始かわいかったなあ
最後の会議のシーンからの、菅田将暉と田中泯…

>>続きを読む

予想してたよりもとても深い内容だった。
戦争を経験していない世代としては、こうやって映像で見たり話を聞くことでしか戦争がどういうものかというのは理解できないのだけれど、攻撃された時のことを考えて、そ…

>>続きを読む

予想以上に面白かった!戦艦大和が造られるってことが鑑賞者にはわかっているので、「主人公はどうやって建造計画を阻もうとするのかな?」「でもきっと失敗したから大和は造られたんだろうな…」と勝手に考えなが…

>>続きを読む

面白かったー!
絶対映画館で見た方がいい。最後の最後までゾクゾクした。菅田くん素晴らしかった。圧巻でした!
また観に行く

2回目見てきたので追記
やっぱり面白ーい!!!初回は気付かなかった事や、櫂…

>>続きを読む

面白かった。というか見てよかった。

途中まで櫂少佐と田中少尉の掛け合いもコンビ感も面白いって思ってたけど、終盤は辛かった。

櫂少佐が泣いている時、
会議室の攻防も偉い人の頑なに主張を通そうと最も…

>>続きを読む


冒頭部分に戦艦大和が沈没するシーンは圧巻。

最後の田中泯との会話部分は非常に考えさせられる事が多かった。

戦艦大和が竣工した時に櫂が流した涙には色々と思わせてくれる。

今度大和ミュージアムで…

>>続きを読む

巨大船作りたいだけ、真珠湾攻撃がしたい、と登場人物それぞれが最もらしそうな理由をつけて自分のために動く様が面白かった。
主人公も自分が設計したものが見たいがために自分の信念を捨ててしまった。最後の涙…

>>続きを読む

数学がメインの話ではありつつも理系の要素だけではなく、社会学や政治といった文系の要素がプラスされてめちゃくちゃ面白かった

戦争の中で国民の象徴が沈めば、戦争を終わらせることができる、そのために大和…

>>続きを読む

浜辺美波による加点あり。


戦艦「大和」の話である話に最後まで気付かないくらい、この手の話は見てこなかったけど、彼らの考え一理あるなと思った。
菅田将暉って本当に演技が上手い。
浜辺美波って本当に…

>>続きを読む

原作未読ですが、前のめりで鑑賞しました。
今作の鑑賞ポイントは「ゾワッッッとした」です

山崎監督と白組のコンビ、クオリティが凄いのなんて今に始まったことでは無いはずなのに、今回「すげえ…」ってエン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事