改めて数学者ってかっこいいなぁと。結構数学者が題材の作品は多いので、これからも色々観ていきたいと思いました。
柄本佑さんと田中泯さんの演技が特に良かった(私が勝手に好きなだけ)です。
また、学校で…
2024年2月29日
映画 #アルキメデスの大戦 (2019年)鑑賞
巨大戦艦“大和”の建造計画の是非を巡り、海軍内部が二分する中、数学によって計画を阻止しようと奔走する天才数学者の奮闘
#田中…
漫画が原作なんですね!全38巻となかなかの大作!作者の三田紀房って「ドラゴン桜」の著者なんですね!?あまりにテーマが違ってびっくり!
劇場予告見てた時はドキュメンタリーなのかな?って思ってたけど、…
反証
能力と知識を武器に言葉巧みな戦いが繰り広げられる130分。
言葉数が非常に多い中で、集中力が切れずに魅入れる熱量のある作品でした。
原作もチラリ手に取りつつ、舞台版を非常に楽しみにしていたの…
2019.8.25鑑賞
戦艦大和の作品はつい気になってしまう。
田中泯、渋すぎる。
前半はコミカルなところや、スピード感があるところが面白かった。
後半、田中泯と菅田将暉の2人のシ…
公開時に原作未読で観賞。実は今、原作マンガを読んでる最中(おそらく連載継続中)。
先日宇多丸がラジオでドラえもんstand by me2を酷評していたのだが、彼曰く、山崎貴は基本二次創作家。オリジ…
家のテレビで映画をみるときは、大抵ながら見するのですが、この映画は初っ端から、携帯を見ていたわたしの目を奪って離しませんでした。
三田紀房の漫画を映画化したもの。
最後までみるとわかるのですが、…
ラストで明かされる衝撃の真意とは。天才が挑んだ孤高な戦い。
【賛否両論チェック】
賛:戦艦大和建造を阻むべく、自らの頭脳で戦った主人公の勇姿が魅力的。戦艦大和が造られた真意を巡るドラマにも、思わず…
Ⓒ2019「アルキメデスの大戦」製作委員会