ラ・ポワント・クールトに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ラ・ポワント・クールト』に投稿された感想・評価

熱に浮かされた愛が過ぎ去った後の新たな愛の物語

ダゲール街の人々とこれしかまだ観ていないけどこの人の撮る映像がすごく好き
既視感があるから確立された撮影技法なんだろうと思うと映画について勉強したく…

>>続きを読む
風ノ助

風ノ助の感想・評価

4.0

別れ話をするために夫の生まれ故郷の漁村へやって来た夫婦の物語とドキュメンタリーのような漁村の物語が交わることなく並行して描かれている

ストーリーは特にないので夫婦の哲学的な会話や独特な構図、音楽の…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.3
出勤前と寝る前に1日に2度観た
タツノオトシゴの配列 寝具の模様 ボラ漁 重なり合う夫婦の顔
ジャケ以外にも好きなカットが多かった
アニエスヴァルダ祭り

景色、文化、生活が今の世の中とまるで異なるから、猫の鳴き声が聞こえてやっと同じ世の中である事に気付いた。
こーら

こーらの感想・評価

3.3

しみじみ愛について
貧しそうな漁村の風習がよくわからない部分はあったものの
死がすぐ近くにある場所は生きているだけで喜び、生を楽しもうとするのか?
いろんな言葉で一組の夫婦が愛を語る
愛が老いるとい…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.7

アンニュイでゆったりとした時の流れを感じる雰囲気が素敵。人々の日常生活の描き方もさりげなく巧い。
夫婦の会話、理屈っぽいが耳を傾けているといつの間にか聴き入ってしまう。これはラブストーリーだったのか…

>>続きを読む
主人公の物語と島の人たち(素人俳優)の断片的な物語が混合して映画としての視野が広っている。


夫婦、そして漁村の危機を描きながらも、物事は自然に任せるように静かに進んでいく。何気なくみせて、物語はこれ以上ない完成度って凄い。

夫婦の会話を聞いていると、奥さんの不安感が強いのかな、と思って…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

4.0

共感できないラブストーリーとして大好き。

共感ははちゃめちゃに強い武器だからこそふりかざされると萎える時がある。不毛なモノマネを見てる気分になるのかも。その点この2人の言動の75%くらいは共感でき…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

決裂は自ずと互いを向かい合わせに
和解は自ずと足並み揃えて横並びに

あなたにおすすめの記事