プライベート・ウォーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『プライベート・ウォー』に投稿された感想・評価

本当に死んでしまうまで、やり続けるんだろうな、こういう人は

この人たちがここまで命をかけて報道したところで、現在も何も変わっていないこの世界を見ると、現場を写すことになんの意味があるのだろ…

>>続きを読む
YAJ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

【真実(ほんとう)を知りたい】

Photo Exhibition ”DECADE”を代々木で開催中に鑑賞した映画2本。

ジャーナリストものです。
◆カミーユ French movie 2019…

>>続きを読む
な
2.9

人と一緒に観た
実話
女性戦場カメラマンに焦点を当てた作品

戦場カメラマンの話なのでどんな状況下にいたのかやPTSDになったことを伝えたいのも理解できる
アメリカにいた頃のシーンも多いし恋愛の話も…

>>続きを読む
ぶみ
3.0

挑む女は美しい。

マリエ・ブレンナーによる月刊誌の記事『Marie Colvin's Private War』を原作として、マシュー・ハイネマン監督、ロザムンド・パイク主演により映像化した伝記映画…

>>続きを読む

2001年スリランカで左目を失い、眼帯姿をトレードマークとして活躍、2012年シリア内戦取材中に命を落とした女性戦場記者で生ける伝説と称された《メリー・コルビン》さんの半生を描く伝記映画。

立ち入…

>>続きを読む
真実を世に放つ為に、自分の命を顧みず戦場に足を踏み入れる内容が、強烈で共感はできなかった...
すー
3.0

戦場女性ジャーナリストの話。
戦場で片目を奪われながら、PTSDに悩まされながらも第一線で戦場の現実を伝え続ける。
戦場にいるときだけが冷静で、本来の自分でいられるのかもしれない。だから戦場に行くの…

>>続きを読む
ヒロ
3.0

シリア内戦で死んだ、実在の女性戦場記者のドキュメンタリーのような作品。

なんでこんな危ない場所に行くんかなって思っちゃうけど、こういう人達が命張って現状を報道するから危なさがしっかり伝わるんだよな…

>>続きを読む
アキ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

片目に眼帯を付ける戦場記者の女性の話
途中PTSDに陥ったりするも最後まで戦場に立ち戦場で死んだ

このレビューはネタバレを含みます

戦争を伝える人達の凄さと狂気を少し知ることが出来たのかな…。そりゃあPTSDにもなるよ
スキンヘッドの人が髪の毛乾かしてたんだよねってジョーク言うシーン好き

あなたにおすすめの記事