無差別テロの惨禍に見舞われ姉を喪った僕に残された、7歳の小さな姪っ子。大切な存在を失ってすぐに立ち直ることなど出来ない。歩くようなスピードで、ぎこちなく2人が家族になっていく過程で、少しずつ癒されて…
>>続きを読む『アマンダと僕』(2018)
監督:ミカエル・アース
原題:Amanda
想像を絶する不幸に見舞われた7歳の少女と若き叔父の再生の物語。厳しい現実を突きつけられたダヴィットとアマンダの日常を淡々と…
便利屋業の青年ダヴィットと
姪っ子アマンダとの交流劇🇫🇷
朗らか可愛く、楽しい内容。。。
と、ばかり思っていたので
中盤の展開に、ショック💥
少し前に、
邦画「ステップ」を観たばかり、
形は…
何が起きても日常は容赦なく続く。
説明的な台詞はほとんど無く演技で魅せる。
淡々と刻まれる時間が途方もなく感じる。
悲しみを乗り越えるというより、その悲しみと寄り添い共に生きていく覚悟。
二人…
アマンダと僕(2018)
遡ること2年前の2018年 秋
東京国際映画祭 コンペ部門で東京グランプリ・最優秀脚本賞を受賞した作品
ミカエル・アース監督の長編2作目にあたる『サマーフ…
良かったです。アマンダの健気な姿に胸を打たれました。日本の子役が出てくる作品だと沢山喋ったりよく泣いたり、騒がしい演出になる傾向がありますがヨーロッパ映画だと比較的静かに物語が展開する事が多いように…
>>続きを読む天使のようなキミのことを
突然守らなくちゃいけないなんて
まだ自分のことで精一杯のボクは
戸惑う気持ちで揺れている
突然去った姉さんも
昔に去った母さんも
おそらくボクと同じように
毎日揺れてい…
家族のこと。
24歳。姉と姪、好意を寄せる女性と穏やかな日常を送っているダヴィッド。しかし、悲劇は突然訪れた。
もっと悲劇惨劇の哀愁漂う物語かと思って覚悟していたけど、真逆でした。
判断はできる…
https://cinemanokodoku.com/2019/08/28/amanda/
久し振りに街で再会した友人。姉の死を知らない友人と差し障りの無い会話をして別れを告げてから、ダヴィッドは思…
© 2018 NORD-OUEST FILMS – ARTE FRANCE CINÉMA