前半はなんか普通だろうと観てたら後半あたりから状況が変わってきた
ストーリーはそんなに無理矢理感もないしこのパターンは知る限り無かったかもしれない
ナタリー・ポートマンのある映画で天井はあったけど
…
誰にとっても家族は大切。そんな裕福な人でも貧しい人でも1番全力で守るのは家族。
長男にとって石はどういう存在だったんだろう。誰でも何かを守りたくなるものの象徴としての石ということなのか
富豪の残…
風呂敷広げすぎとも思ったけど、切なかった。父親が金持ち父親を殺すトリガーになったのが車の中での臭いの発言だったと思うんだけど(観返さなきゃ…)、最初から最後まで劣等感たっぷりの家族の悲しい結末だった…
>>続きを読むちょっと前に鑑賞。
テンポの良いコメディ調で進んでいきながら、展開はスリラーとして進んでいく新感覚な映画で楽しかった。
アジア圏のサスペンスは現代社会問題に根付いていて気持ち悪さや悍ましさをより感…
ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED