フォロウィングに投稿された感想・評価 - 58ページ目

『フォロウィング』に投稿された感想・評価

りょー

りょーの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いろんな意味での「following(フォロウィング)」!

無職で作家志望のビルが、暇つぶしがてらに始めたストーキングのお相手は泥棒だった。

次第に打ち解け、男(コッブ)から盗みの術をレクチャー…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

4.2

フォロウィング鑑賞。

言わずと知れた鬼才、"クリストファー・ノーラン"監督の長編映画デビュー作。

時系列をシャッフルさせて、物語を展開させていく作風で有名だが、デビュー作なが…

>>続きを読む
1in10

1in10の感想・評価

4.1

ただ後を付けただけなのに

クリストファー・ノーラン監督デビュー作品。

時の魔術師たる由縁を最初から持ち合わせていたのか、、
あえて時系列を崩して見せる視覚的サスペンス映画。

フィルムノワールな…

>>続きを読む

クリストファー・ノーランの長編デビュー作。
とても良くできたハードボイルド。
なんという皮肉だ。
2億ドル費やした「テネット」よりも、6000ドル費やしたこちらの方が面白い。
劇伴は、デビュー作から…

>>続きを読む
Satoshi

Satoshiの感想・評価

3.5

ここから『Memento』『TENET』へ繋がる。

私はあまり見た事がない"フィルム・ノワール"に影響されたドキュメンタリー調の演出で,1998年の公開とは思えない渋さ。
見慣れないモノクロ撮影は…

>>続きを読む
Shizka

Shizkaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テネット熱が冷めやらず、ノーラン作品を見ようキャンペーン。

相変わらず時間軸がなくて、どうにか理解できる?くらいにぶつ切りになったシーンの数々。

複雑に、法則性もなく、色々な並べ方をされてて、あ…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こちらの作品はノーランらしかったです
物語の冒頭から物語の結末に近いところから始まるあたりなどです

主人公の作家の男は自分が次々に犯罪をしていくも、それはある男の手のひらの内という…
息を飲むよう…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

3.8
ストーリー構成がノーラン監督らしい。脚本自体も意外性があって楽しめた。
青猫

青猫の感想・評価

-
ストーカーゲームの行く末は…。
ノーランの原点であり、根幹。


時間を逆行してノーランの過去作に挑む!!②



時間軸を無視したのも〝連続性″に縛られないためだ。

Christopher Nolan—







偉大なる時間の魔術師 ノーラン。

普通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事