1917 命をかけた伝令に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 1059ページ目

「1917 命をかけた伝令」に投稿された感想・評価

NY103
桜が魅せる束の間の希望。小道具になりきっている数多の遺体が戦争の虚しさをひしひしと伝え、計算され尽くされた画に平和な現実を実感する
歴史に無知すぎてな…戦地フランスはイギリスと連合国くら…

>>続きを読む
UGK

UGKの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

香港にて鑑賞

長いワンカットでの連続したシーンは個人的はあんまり好きじゃなかったかなー。臨場感はあるんだけどなんかFPSゲームやってるみたいな感覚に落ちた。特に暗闇のシーンとか無理あるやろっていう…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.7

・迫力ある映像が中心の映画なので劇場でみるべき
・ワンカット風の構成に拍手
・そこでそんな壮大な音楽いる?っていう場面がたまにあった 
・ふつーに音でビビる
・メッセージ性はあんまりない…でも戦争映…

>>続きを読む
耐えられない程の緊迫感 戦争は繰り返してはいけない 見る価値あり
SinatRyan

SinatRyanの感想・評価

3.9
アメリカ留学中2回目の映画、映画の内容より安さにびっくり5ドルで映画一本て安いな!でも場所によるけど20ドルのとこもある笑笑前半はちょっと退屈だった🥱けど中盤からどんどん楽しくなるかな笑笑
Inori

Inoriの感想・評価

3.5

各カットが絵になるし、内容は戦争を描きつつも映像が美しくて惚れ惚れする。『プライベート・ライアン』を思い出した。話も似たようなものでいたってシンプル。ひたすらある人物を探して戦地を突き進むというもの…

>>続きを読む
火星

火星の感想・評価

3.7

戦争映画って、話題になってても観るとあまり感動しなくて、いつも見た後はモヤモヤっとして、何が良かったんだろう?って思うんだけど、この映画はちょっと違った。多分、全編ワンカットに見える映像のせいかもし…

>>続きを読む
skippy

skippyの感想・評価

3.7

ワンショット風に魅せるあたりの工夫がすごいなとは思ったけど(もちろんそのおかげで自分がそこにいるような緊迫感)、それ以外は特に派手なものはなく。評判ほどのものではなかった。戦争映画だからオーバー評価…

>>続きを読む
Takashi

Takashiの感想・評価

4.0
手垢のついた主題であっても、誠実に描けば確り響くと証明した良作。ワンショット風撮影に関しては、”素手で高層ビルに登る”みたいな、凄いけど、誰も頼んでないのによく頑張るね、というのが正直な気持ち。
SGR

SGRの感想・評価

3.8

映像の迫力・臨場感はめちゃくちゃ凄かった。しかもワンショットなのに一つ一つの構図が美しい。ただ逆説的に、それによって虚構感が増すというか、個人的にはリアルさが感じられなかった。ゲームっぽさすら感じた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事