1917 命をかけた伝令の作品情報・感想・評価・動画配信

1917 命をかけた伝令2019年製作の映画)

1917

上映日:2020年02月14日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 全編ワンカットのカメラワークが素晴らしい
  • 緊迫感を伝える伝令のストーリーが印象的
  • 映像と音響が没入感を生む
  • 戦争の残酷さがリアルに描かれている
  • カメラワークとテンポの良さが際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

全編ワンカットで描かれる、第一次世界大戦を舞台にした戦争作品。

全編ワンカットということで、臨場感がハンパじゃなかった。
戦争映画というジャンルの中でも新しいジャンルだったと思う。

ストーリーは…

>>続きを読む

2020年公開
監督 : サム・メンデス
===
第一次世界大戦下、ドイツ軍との最前線に作戦中止指令を伝令することになった二人の若き兵士の全力ダッシュのお話。

本当に驚くべきような出来事は、案外あ…

>>続きを読む

ほぼ満点に近い。
ワンショットは臨場感が出るだけでなく、1人の兵士の任務を通した葛藤と成長を観客も同時に体感できる効果があるのかと驚いた。

何気ない冗談を言い合う友人がふとした瞬間に命を落としたり…

>>続きを読む
zita
4.5

とんでもないものを見た。
これがアカデミー賞作品賞を取ってても何もおかしくなかった。

ワンカットといえばヒッチコックの『ロープ』が有名ですが、こちらの長尺の緊張感はそれはもうやばい。映像だけでもや…

>>続きを読む
3.0

アカデミー賞作品賞監督賞ノミネート。
視覚効果賞、撮影賞受賞。

撮影技術、映像は本当に素晴らしかったです。
最初はワンカットだから、主人公たちのリアクションに対する他の人たちの表情が見えなかったり…

>>続きを読む

「走れ」

優しさが仇となる戦場。
彼らが届けた本当のものとは、何か。

ワンカットによる映像の没入感。
撮影に途方もない熱量と知恵が注がれたのだろう。
序盤の緊張感は息を呑むほど。一方で、一つの視…

>>続きを読む
MJ
4.8
常にドキドキ、戦場にいる感覚
けん
3.5
点数。

緻密に計算された撮影技法はもとより、戦争の悲惨を伝えつつも弛むことなき脚本と演出、さらに緊迫と没入を強める役者の演技、いずれも見事の一語に尽きる。戦争ものは苦手なのだが、二人の兵士に焦点を絞ったゆえ…

>>続きを読む
閃光で廃墟の影が伸びていくシーンが本当に忘れられない。

あなたにおすすめの記事