戦争と女の顔の作品情報・感想・評価・動画配信

『戦争と女の顔』に投稿された感想・評価

3.6

色鮮やかで芸術的な背景カラーに、ロシア人の彫りが深い美形な顔立ちが映えて、映像が絵画を見ているように綺麗でした。
第二次世界大戦時のロシアの女性兵士たちが大活躍した話は今となっては有名な話だけど、悲…

>>続きを読む
YAJ
3.4
このレビューはネタバレを含みます

【赤と緑】

 淡々と綴られた戦争の傷痕からの再生の物語。

 邦題は、原案となっている『戦争は女の顔をしていない』(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ著)からの拝借だろう。ロシア語原題は「Дыл…

>>続きを読む
Kiki
4.0

「私の中は、からっぽ」

監督🎬脚本:カンテミール・バラーゴフ

ノーベル文学賞受賞スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの"証言集"「戦争は女の顔をしていない」(岩波現代文庫)を原案に戦後のレニングラ…

>>続きを読む


1945年終戦後のレニングラード

戦争が終わり
戦争を生き延びても
戦争前の状況にすっかり元通り
とはいくはずもなく
PTSDを抱えたイーヤの様に
又は手足を失くした兵士
そして子宮や卵巣を失っ…

>>続きを読む
hiro
3.8
期待した程じゃなかったけど作品のクオリティは抜群 印象に残るシーンは絵画の様だった のっぽの子より赤毛ショートの子がより印象的。

わたしたちの戦争は終わっていない…

PTSD、安楽死、愛と憎しみ、赦し、拠り所、同性愛…、生きて帰れても続く戦争。心穏やかな生活はそこにはない。

戦争を直接描かなくても伝わる戦争の悲惨さや壊れた…

>>続きを読む
つまらない。というか気持ちが悪い作品
Hiako
3.3
暗すぎてだいぶ引っ張られてしまう。
こういう時代って生きてくにはどう動くべきか!とかばかり考えねばならず、死ににくい立ち位置の夫を選ぶとか、金のためなら何でもするとか、ただただつらい。
静謐だけどハードコアな戦後を舞台に、結構真っ直ぐな純愛ドラマ。

失ったものはもう帰ってはこないから、今ある幸せで自分を大切に満たしたい。

あなたにおすすめの記事