白い暴動に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 22ページ目

「白い暴動」に投稿された感想・評価

TheClashというよりRARが主軸だったけれど、TheClash含む当時のバンドとアーティストが一体どういう状況の中で活動し、何が人々を動かしていたのかが少しわかった気がする。
決して昔話ではな…

>>続きを読む
クウガ

クウガの感想・評価

3.9

1970年代というそう遠くもない時代の話。
こんな歴史があったのをほとんど知らなかった。音楽が歴史を変えたのは、見せ方の一つかもしれないけど、それのおかげでイギリス現地民、移民がひとつの渦を作ったの…

>>続きを読む
幸子

幸子の感想・評価

3.5
「皆さんお待ちかね」「クラッシュの"白い暴動"は」「「70分後!!」」

劇場休館のためレンタル配信、という目新しい試み。そしてクラッシュもスティールパルスも好きなので視聴してみた。

音楽と政治。無力な個人の草の根の活動が拡がっていき、人種も年齢も趣味も異なる人々がカー…

>>続きを読む
パンクドキュメントかと思ってたら結構社会派ドキュメントやったね。見応えはあったけどパンクドキュメントを期待してただけにちと肩透かし。
朝田

朝田の感想・評価

3.2

70年代イギリスに台頭したロック・アゲインスト・ザ・レイシズムについてのドキュメンタリーだが、とても今見て良かったと思わされる作品。コロナ騒動によって市民の暮らしが追い詰められ、政府に軽んじられてい…

>>続きを読む

この映画のタイトルはザ・クラッシュの同名ファースト・アルバムに由来しています。

70年後半当時のイギリスは、〝Natinal Front〟通称NFという極右の政治団体を中心とする「白人至上主義」差…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

3.5

音楽ドキュメンタリーかと思って入ったら、バリバリの社会派ドキュメンタリーだった。

愛国心や帰属意識の裏返しとして差別があるのなら、そんなものは捨てれば良いと頭の悪い私は短絡的に考えてしまう。

「…

>>続きを読む
miwan

miwanの感想・評価

3.8

「Rock Against Racism」

経済的に困窮するイギリス国家の問題を移民問題と直結して移民排除を主張する極右政党「NF」に反旗を翻す市民グループ「RAR」の活動のドキュメンタリー。

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

新作、白い暴動🎬がコロナウィルスの影響で
劇場公開から配信レンタルに切り替りました。
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.natalie.mu/eiga/news/…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品