逃げた女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『逃げた女』に投稿された感想・評価

シロ
2.1

この映画をどう読み取るのが正解なんだろう?難しい…。いつも一緒にいるという夫から逃げたんだろうか?3人の女の先輩をそれぞれ尋ねる。既婚者、離婚経験者、独身者。おそらく今の私と同じか少し年上の年齢だろ…

>>続きを読む
3.0
ずっと会話劇。
男が会話してる時ずっと後ろ姿(女と向かい合ってる) それだけ旦那がどんな奴というか多分ヤバい奴なのがクッキリくる
我関せずな猫ちゃんかわいい
先輩の違う一面が家の外で繰り広げられる

・映画本「酔わせる映画」の中に載ってたのと短いので観てみた
個人的にはあまり好みではなかった
ミニシアターで飛び込みで入って観るような映画ってこんな感じなのかな(ミニシアターが悪いわけではない)とい…

>>続きを読む

映画を観るとき、それが人工の虚構である以上、当然のことながらわたしたちはそこに選ばれて映されたものしか観ることができない。
しかし同時に、映されて「いない」ものがあると信じて観ている・観ようとしてい…

>>続きを読む
薄
3.0

「それから」以来に見る2本目のホン・サンス作品。ホン・サンスの中では「それから」が1番分かりやすいと聞いていたけど、確かに比べるとこの作品は捉えどころがないと言うか掴みにくい映画だった。

ガミが会…

>>続きを読む
まの
2.7

キム・ミニとホン・サンスの作品なので、多分よくわからないかも・・と思ってみたら、やっぱり良く分かりませんでした。
でも、3人の女性とガミの会話劇の様な感じで、会話がとても自然に感じられました。見事っ…

>>続きを読む
2.8
ズームがめちゃくちゃ白ける 女子たちの会話は好き ラスト15分寝落ちしたけど多分見返さない
ノム
3.0

おもしろくも、つまらなくもない映画

肯定も否定もない女の子たちの人間関係。男にだけはキツめな言葉を浴びせていて、男に対して共感性羞恥。

スマホで撮ったような素人っぽい映像の撮り方をしているが、人…

>>続きを読む

「イカれた高校生みたい」

我が鬼門のホン・サンス監督の時間。
鬼門でありながら短めでスキマ時間にちょうど良いから観てしまう…を繰り返して7作品目、笑
とてつもなく穏やかな人がディベート強いの、ある…

>>続きを読む
カメラワークが日本のドラマタッチで面白いと感じただけで、ストーリーもよく分からなかった。主人公は夫の数日の出張に際し、旧友たちを訪ねただけ。何から「逃げた」女なんだろう?

あなたにおすすめの記事