ポケモン映画の中で最も好きです。見せ場が多く、どんどん展開かつイマジネーションが起こるためとても楽しい。ジラーチに続き、こちらも湯山監督による宮崎駿オマージュが見られます。ルカリオではカリオストロの…
>>続きを読む伝説
行方不明になったピカチュウを巡って、サトシたちが繰り広げる冒険を描いた長篇アニメーションの新シリーズ第3作
はじまりの樹
お城
何があったのか
波導について
ピカチュウを探して
みん…
ルカリオかっこいいな
うっすら記憶でルカリオ好きだったなと思ってたけど、見直してちゃんと好きだと再確認できた
ルカリオの最後こんなだったんだな…
アーロンのところに戻るって言い方いいな
ミュウも…
私もルカリオに『友』って呼ばれたい…。
耳ブーン、ってなるのも、くつろいだ時に巻き舌で吐息出るのも可愛い…。
美味しいものたくさん食べさせてあげたい。
レジロックは皆知ってるのに、ルカリオ皆知らな…
何度観たか覚えてないくらいたくさん観てる。この映画からルカリオに惚れてはどうだんがまるで特別な技であるかと錯覚する。スイクンの木馬はどこに売っているのでしょうか?この作品で出てくるおもちゃが欲しくて…
>>続きを読むふと"波導は我にあり"ってどういう意味やっけ、と思い観なおした。公開当時にお母さんと妹で観に行ったから20年ぶり。
タケシが波導は気とかオーラみたいなものって説明してくれてた。スターウォーズのフォー…