いつかの君にもわかることに投稿された感想・評価 - 193ページ目

『いつかの君にもわかること』に投稿された感想・評価

余命わずかな父親が幼い息子のために自身が亡くなった後の養父母を探すストーリー。実話から着想を得た作品だそうです。

父親が息子を連れて養父母候補と面会し、最適な親は誰かと悩む姿が丁寧に描かれる。その…

>>続きを読む
shuji087

shuji087の感想・評価

4.0
とても丁寧に作られているのがスクリーンから伝わってくる。やっぱり映画が好き。
yovezzi

yovezziの感想・評価

4.2

ジョンの体調がどんどん悪くなっていくのがストレートに伝わってきて、マイケルが愛らしすぎて、ずっと涙ぐんで見てた。最後はそこを選んだんだね。シンプルが一番胸に来る好例。マイケル役の子は初めての演技なの…

>>続きを読む
余命僅かなシングルファザーが息子のために頑張っている姿を日常を交えて淡々と描いているのが良くて、素顔に感動できました。

人生は淡々としているから。
okimee

okimeeの感想・評価

4.0

窓からは、いろんな家庭の一面だけが垣間見える。
冒頭のシーンで複数のミラーにうつる人物がすっと消えてしまうの印象深い。

中に入ってみないとわからないけど、それが全てとは思えないし、
自分の人生最…

>>続きを読む

尊すぎ。子役凄すぎ。ラストシーンのあおりカメラの笑顔があまりにも良すぎ。ただ音楽が雰囲気に合ってなくてそこだけ違和感。

過度な泣かせる演出もセリフもなくて(父親が一回も泣かないのぐう良い)、2人の…

>>続きを読む
masaya

masayaの感想・評価

4.2

余命僅かな父親が、幼い息子のために新しい家族を探す。死をまだ知らない小さな子を遺す無力感に打ちひしがれながら、父として最後に出来る選択を最良なものにしようと真剣に悩む姿は何よりも深い愛の姿だった。語…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2023年14本目
これはダメ。泣く。
言葉数は多くないけど、歩幅合わせたり、一緒に洗車したり、タトゥー真似したり、ジョンのことが大好きなマイケルめっちゃ伝わったし、里親探しでほんとにマイケルのこと…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

3.7

実話に着想を得た作品。

マイケル役の子役ダニエル君が本当に素晴らしい。ちゃんと理解して演じていたとか凄すぎます。天才子役現わる。
見上げる眼差しと、、、なんと言ってもほっぺが可愛い。

最愛の我が…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

4.2
こんなに泣きそうになったのは、調理実習で失敗した時に女子に何してんの?って言われた時以来か。
あいつの心はこの映画では動かないだろう。

あなたにおすすめの記事