ドライブ・マイ・カーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドライブ・マイ・カー2021年製作の映画)

上映日:2021年08月20日

製作国:

上映時間:179分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田将生の車内の演技が素晴らしかった
  • 内面的な時間の進行が可視化されていた
  • 美しい風景や音楽が印象的だった
  • 村上春樹の世界観が表現されていた
  • 大切なことから目を背けずに向き合うことが大切だと思えた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

3.5

2022アカデミー賞作品賞ノミネート5作目。

村上春樹の短編を下地にチェーホフのワーニャ叔父さんの劇を演じる主人公(家福)の挫折と再生の話。

劇中劇のような話で現実とお芝居の内容がリンクしている…

>>続きを読む
j
-
このレビューはネタバレを含みます

生きていくほかないのだ、という最後のソーニャの手話でのセリフのシーンが素晴らしかった。
そのシーンが活きるためにも西島秀俊も三浦透子も、そしてパク・ユリムも描かれているのだ、ということが終わってみる…

>>続きを読む
Ryuta
-
本当に他人を見たいと思うなら、自分自身を深くまっすぐ見つめるしかないです。

すごいね。静かさ、色気のある映画。
tomebi
5.0
このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ良かった。

作品中に、家福に対するみさきの言葉で「奥様はそういう人だったと受け止めることはできませんか」というものがあった。多くの男と関係を持つ妻の真実を求める夫にかける言葉として、こ…

>>続きを読む
3.2
村上春樹ってかんじ

長編だったが静かに引き込まれてしまった。妻の秘密を解消できぬまま病気で亡くなってしまった舞台俳優の家福と、また同じく親を亡くした専属ドライバーが出会い、互いの呪いとも言えるような過去と向き合う。ドラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

行為中の、妻の音の「ものがたり」はもっとあっさりさせて、わたしたちにその様子を想像させてくれてもよかったように思う。想像の余地がなくなるほど神聖さ…というかリアリティは失われるように感じた。

当然…

>>続きを読む

Filmarksに登録して100作目になります! 祝!🎉
100作目記念は大ファンの西島秀俊さんの作品で。彼を知ったのは劇場版『きのう何食べた?』が一番最初で、何なら西島さんという俳優さんを知らなか…

>>続きを読む
K
3.8

⁡ アカデミー賞🏆前に おかわりしてきた⁡
⁡⁡
⁡生きてると 色んなことある⁡⁡

⁡向き合うことは怖いけど⁡
⁡それも全部抱えて 生きていこう⁡
⁡⁡
⁡自分の気持ちを大切にしよう⁡
⁡⁡
⁡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事