ドライブ・マイ・カーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドライブ・マイ・カー2021年製作の映画)

上映日:2021年08月20日

製作国:

上映時間:179分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田将生の車内の演技が素晴らしかった
  • 内面的な時間の進行が可視化されていた
  • 美しい風景や音楽が印象的だった
  • 村上春樹の世界観が表現されていた
  • 大切なことから目を背けずに向き合うことが大切だと思えた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

ゆき
4.0

分別

遠回りして考えてしまうことほど、解決方法は一番近くに落ちているのかも。
劇中のセリフにもあったが、“加速も減速もなだらかな”物語だった。
長いプロローグからのオープニングクレジット。
“喪失…

>>続きを読む

広島旅行に行く前に、そういえばと思って鑑賞。
映画全体を通して作品への印象が大きく変わっていく感じがした映画でした。
SAABの重さとか塊としての無骨さとか、愛車という言葉が持つ時代感も相まって、ラ…

>>続きを読む
じん
3.2

うーん。長い。3時間。
村上春樹の短編。それを濱口竜介監督が映画化した。
第74回カンヌ国際映画祭で脚本賞を含む計3部門を受賞。
第94回アカデミー賞で作品賞・脚色賞を含む計4部門にノミネートされて…

>>続きを読む
yosano
-

純文学(※)の中でも村上春樹原作小説の映像化なんて極めて難しいだろうに、感心してしまった。原作の雰囲気を汲み取った上で、濱口竜介の解釈や彩りが加えられてて本当に良かった。物語は大幅に改変されているけ…

>>続きを読む
3.2
時々漂うヒヤヒヤ感が春樹の本そのものだったよ
ハルキリストだけど良いと思いました!
岡田将生がすげんだな!
正しいことが真実とは限らない。
一方的な理解を、相手と自分自身、双方受け入れることが真の相互理解なのかもと思った。劇伴、よかったなぁ
a
2.5
分かるんだけどよくわかんない

文学的なのは個人的に刺さらないな(難しい)
3.0
誰しにもそれぞれ抱えていることや、消え難い過去はあって。それでも生きていくしかない。
出逢う人によって心の中の蟠りが解け救われることもある。

あなたにおすすめの記事