ミニシアターで観ていたら、私の評価は確実に上がっていましたが、シンプルに映画としては平凡な内容だったかと。
大久保さんに関しては、絶対あて書きされていると思いました。敢えてボカしますが病院でのあの…
これは福島の地方のテレビ局が製作に大きく関わっていて珍しいなと思ったら、まずその福島中央テレビ(日テレ系)で同じタイトルのドラマというのが放送されたらしい。本作、映画版はその前日譚として作られたそう…
>>続きを読むずっと観たいな〜と思っててなかなか観れてなかった作品のひとつ。
想像してた以上に良かった◎
高畑充希ちゃんも大久保さんもバオくんもみんな素敵な演技だった。作りこみすぎてないやりとりも良かった。
…
もう少し暗いと思ってたけど、田舎の朝が似合うさっぱりしたやつだった!
ただちょっとドラマチック展開すぎてちょいシラけるかもとは思った
でも最後にあさひちゃんが言ってたの、ほんとそう思う。
ほんとにこ…
大久保さんめちゃくちゃいいじゃん。
こういう先生いそうだわ。
高畑充希演じる莉子と大久保さん演じる茉莉子の掛け合いが自然で良かった。
映画館の支配人、パディントンと莉子の関係も良かった。
こうい…
これは想像以上に面白かった💕
大久保さん演じるマリコ先生との
エピソード🚲そして映画館の支配人
森田ことジジイとのエピソード
2人とのかけ合いが自然で
テンポも良くて心地よい
高畑充希ちゃんのサラ…
タイトルがインパクト強くセンスもいいなあと思ってなんとなく手に取って見てみた
がすごく良い映画に出会えたなあと思った。感動するし、笑ったし、いろいろ考えさせられるし。設定は取り壊し間近の町…
このレビューはネタバレを含みます
"残像現象に救われる根暗"
とってもいい言葉だ(*´ฅ`*)ププッ
自分で上映作品選んだりとかって
めちゃくちゃやってみたい♩
先にどれだけの数観たり
してるんやろー??
そこらへんの世界描…
©2021 映画『浜の朝日の嘘つきどもと』製作委員会