BLUE/ブルーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 78ページ目

「BLUE/ブルー」に投稿された感想・評価

2021031

ザ・ボクシング🥊
どちらかと言うと負の方が
大きいのをわかっているはずなのに
それでもボクシングが大好きで仕方なくて
ボクシングに人生を捧げた男たちの物語。

決してこんな風にはな…

>>続きを読む

#映画 #movie #映画好きと繋がりたい #ネタバレなし #日本映画 #邦画
◯ #松山ケンイチ 「 #BLUEブルー 」#吉田恵輔 脚本&監督&殺陣指導
◯ #東出昌大 #木村文乃 …

>>続きを読む

主人公瓜田の、青コーナーの、カッコ悪さと優しさと強さに何度も泣いてしまった。不器用でカッコ悪いことのかっこよさ、いくらばかにされても、コケにされても好きでい続けられるものがあることの尊さを描いてた。…

>>続きを読む

ただただ最高だった、としか言えない…敗者の物語で、ラストだってすっきり!ではない、むしろ、彼らは結局どうなった、これからどうなるんだ…って感じなのに、なんだこの熱さと爽快感!そして吉田監督の笑いのセ…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.4

ボクシングな熱い映画観る

監督 吉田恵輔熱いです
「犬猿」「愛しのアイリーン」
彼は長年のボクシング経験が有る
そうです

ボクシングと三人の青年と一人の
女性の物語
タイトル云々レベルのボクサー…

>>続きを読む
散歩

散歩の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「頑張ればいつかかならず報われる」とか「奇跡はきっと起こる」なんてこと、そうそうあるもんじゃない。でも、いやだからこそこの映画は美しかった。敗者たちの哀歌ではなく、挑戦者たちへのラブソングでした。瓜…

>>続きを読む

ネタバレありの感想書きました。
負け続ける男、病を抱えながら王座に挑む男、下心から始める男。
3人のボクサーの執念と生き様をしっかり描写しつつ、監督こだわりの殺陣指導でリアルなボクシングを映す良作。…

>>続きを読む
次男

次男の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

・はたち
 髪を触る手つき
・うりちゃん
・やってる風、
 目指して頑張りましょう
・誕生日
・シークワーサーサワー
・フリッカージャブ
・俺からは言えないよー
・基本ができてても
 勝てないじゃな…

>>続きを読む

自分がなんで吉田恵輔作品が好きなのかわかった。描いている物語はハードなのに対し、登場人物に向けられた視線があまりにも優しい。不器用な人の根本にある嘘のない優しさのようなものを感じる。今作のキャラクタ…

>>続きを読む

吉田恵輔過去作にはないド直球なボクシング青春モノ🥊
ジムの3選手にスポット当ててるので実写版『はじめの一歩』の趣
瓜田は逆「名選手名監督にあらず」
怒りという感情を抑えられるすごくいい人
小川は運転…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事